酸ヶ湯温泉、国民保養温泉地1号ってホームページにありました。
千人風呂と各地にありますが、ここのお風呂も正真正銘男女区別なしの混浴。
前回 夏油温泉の混浴はまだその勇気はありませんでしたが
今回は 入りました!
入れたのです。屋内で湯けむりがもくもくしていてまったく見えないからです。
目が慣れてくると見えるのかもしれませんが、うまい具合に衝立もあって隠れることもできました。
出入口は男女別ですがお風呂は一緒。
旦那さんと一緒に入り、二人の合図を作って(拍手3回?)したら出る。
ちょっとした冒険気分で楽しみました。
湯治棟はトイレ洗面共同。煮炊きのガス、鍋など自由に使えます。
が お料理もお願い出来て、一人1万円を割るのに申し分のないお料理を頂きました。
棟方志功の足跡が青森にも多くみられますが、ここ酸ヶ湯温泉にもありました。
さて 大人の休日倶楽部の旅 2泊目は酸ヶ湯温泉、明けた日(12月4日)は鉛色の空が続きます。
でも その空も写真で撮ってみたく外に出ました。
私はちゃんとした登山の経験がなく、ましてやついて行く勇気もなく旅館の周りをうろうろするばかりです。
可愛いお姉さんたちが雪道歩行に出かける姿をうらやましく写していました。
写しているうちにどんどん青空が広がってきました。
そして とうとう 雲に覆われていた八甲田山の山々がその姿を見せてくれました。
大岳小岳とか言うそうですが詳しくはわかりません。
ただ その美しさに見惚れていた。
そうだ‼️旦那さんにも見せなければ。
慌ててお部屋で吞んでいるはずのだんなさんに電話して、出ておいでって。
東京から毎年来ているというご夫妻が散歩されていて、ここからが美しいのよと教えて頂きました。
旦那さんを迎えに旅館に戻ると 旅館を覆うように大岳?が見えてびっくり。
その美しさに二度見惚れてしまう。
旦那さんが出てきたときには もう この山は見えなくなっていました。残念。でも ここから 二人でお散歩。
ホームページには立派なお写真が載っているので私は備忘録。
そして遠くまで行ったお姉さんたちが今度はこちらの方へと歩いてきました。
出発しておよそ2時間、少し元気がなくなっているかも。
何度も手を振ってくれました。
その背中にそっと声援を。若い時にこういう挑戦を思いつくことがとても羨ましい。
山の変わりやすい姿に驚きながら 旅館に戻ると、 雪下ろし。
そう、すこしでも次に降る雪に備えて できるときにする雪下ろしに除雪。
この備忘録をつけている12月23日、新潟や富山の友達から
明日の朝も除雪だわぁ、頑張るよぉって。
お気楽な備忘録が申し訳なくなるけれど
今いるところで咲くしかないので、
今いるところで頑張ります。
カメラ撮影とiPhone撮影
私の場合、iPhoneの方が綺麗です(>人<;)
八甲田山は雪景色で綺麗ですねー⛄
私が青森に住んでいた頃は、山に雪積もっているなぁー程度でしたが壮観ですね!
写真の取り方も凄くお上手です⭕
青森が恋しくなりました。
(*´ω`*)
流石八甲田山の山々雪で真っ白ですね~
混浴温泉は入るのに勇気いりますネ~
自分はまだ入ったことないですが。意外と若い女性が
平気で入ってるとか?
若い女性たちは雪の中を凄いですね~
朝から寒い写真の数々。(笑)
凄く綺麗ですね
特に大岳山が輝いてますね
写真撮影が趣味なトモさんならどのアングルも感動物ですね
えっ!混浴ってまだ有るんですね
思い出に成りますね
うん、混浴を無くさない運動ってあるのだそうです。
70になるのだからよかろうかと?
いえいえ
まだ いや 今だから余計に恥ずかしいのかも🫣(笑😆)
日々に追われて
なかなか備忘録付けられないうちに全国的に雪が降ったりで、迷いましたが書きました╰(*´︶`*)╯
さて 今宵 如何お過ごしでしょうか?
blog楽しみにしております♪
勇気いりました٩(^‿^)۶自分にファイト。
女性も様々、男性も様々で年齢も関係がなさそうでした。
混浴と言いながらも、見えない(⁉️笑)ラインが引かれてあって、そこは超えないみたいな。
混浴を守る会があって
この混浴文化は無くせないとお考えかと。
本音は
入っている間ドキドキ💓していて
冒険を早々に切り上げて
女性のお風呂に一目散💨
そして の〰︎んびり してきました♪
山って、天気ってすぐ変わるのでびっくりしました‼️
美しかったです❤️
各地の雪山の美しさに見惚れること多々ありましたが、
酸ヶ湯温泉から見る八甲田山の美しさはまた格別ですね。
私も雪国に生まれ育ち雪山には慣れていたつもりでしたが、いつしか
関東、太平洋側人間となっていましたア
東北はどこも好きですが、青森 良いですねえ
昔は青函連絡船が主流のような感じでしたが、
ワラッセやE・ファクトリーに観光客のみならず、多くの若者がデートなど楽しんでいました。
念願成就の暁には善知鳥神社にお運びくださいませ。
あらら、どんどん懐かしくなってきて、行きたくなっていますね(´∀`)
堪能しました。
ありがとうございます。
拙い写真です。見てくださりありがとうございます。
旅から戻ってすぐに取りかかれたらよかったのですが、
全国的にこう寒い時に雪国の備忘録で、
きっと見ているだけで寒くなりますよね。
お付き合いくだされありがとうございます。
外へ出るという元気もお互いなくなりました。
旅行に行ったとしても、混浴なんて、とてもとても、カミさんはその気さへ無いでしょう。
雪国の田舎人です。これから雪解けの4月まで雪の中での生活になります。おうち時間、コタツの中で丸くなって春を待つ生活です。
日帰り温泉で「まつだい雲海」が近くにあります。友人と、そこへゆっくりアッタマリに行くのがひとつの楽しみになっています。
雪国暮らし、確かに旅行に出る事も考えませんでしたね。
雪下ろしや除雪の態勢はしっかり準備。
それだけに炬燵にぽっこり、お茶飲みのひと時に安らいでいましたね。
しかし、まつだい雲海が出てくるとは❣️
さすがですね、お近くにあるとは、それはきっと何よりもの楽しみですね。
秋に津川の狐祭りに行って十日町で宿泊プランを立てていたのですが、これまた孫のインフルエンザやらコロナで中止にしました。
孫との暮らしはままになりません。
でも、やがての楽しみがある事を教えて頂き感謝です。
改めて、住む所で咲く。楽しみ方も百様ですね♪