八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

つかの間の朝日

2009年08月03日 00時28分30秒 | Weblog
昨日、朝子供を駅まで送った帰りに朝日が差してきました。
雨で濡れた木々の輪郭がその光で輝いて、まるで真夏のChristmas treeの様でした。
でも、この素敵な景色は数分で終わってしまいました。
太陽はまた、厚い雨雲に隠れてしまいました。

しかし、今年はまったく夏らしい日がありません。
毎日あめがふっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渚 智佳ピアノコンサート イン 原村

2009年08月03日 00時11分55秒 | Weblog
8月1日土曜日、原村の自然文化園で「渚 智佳ピアノコンサート イン 原村」が開催された。
http://www.vill.hara.nagano.jp/www/event/detail2.jsp?id=1861
http://www.shepherd-moons.com/piano.htm
http://www.lcv.ne.jp/~bunkaen/

これは、{音楽が生まれる村「はらむら」}という行動をされている小堀紀雄さんという方の努力で実現されました。
小堀さんは、我が家の近所に去年移住されてきた方です。
原村の自然のすばらしさに感動し、そこで良い音楽を聞いて貰いたいと言うような趣旨で始められました。
このコンサートの前に、原村の小学校、中学校でもピアノ演奏が開催され、子供達に夢を与えました。
こうした事を実行される方は、素晴らしいと思います。
こうした活動が色々広まっていったら、原村はもっと素敵な場所になるでしょうね。

音楽や芸術などの文化が、コミュニケーションを広め、地域の活性化につながっていくと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする