八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

僕が積極的に八ヶ岳の土地を勧める理由

2011年05月22日 23時32分20秒 | Weblog
僕が積極的に八ヶ岳の土地を勧める理由は二つあります。

一つは、自分自身が41歳から移住を実践してきて、
こんな人間らしい生き方があったんだ!
八ヶ岳という高原リゾート地で住むことは、毎日がDramaticなんですよ!
だから、八ヶ岳の田舎暮らしに興味のある方で40歳過ぎたら、是非行動に移して欲しい。
行動に移せる価格の土地が、今だったらまだ手に入れることが出来るから!

もう一つは、これから必ず起こる東海沖大地震に備えて、避難所としての場所を確保して欲しいから。
東海沖大地震が起きたら、首都圏も被災地になります。
「どうにかなるだろう」「なったら仕方が無い」と思われて日々を暮らしている方が多いと思いますが、
それが現実になったときに、どうしますか?「座して天命を待つ」なんて格好良いこと言ってられますか?
政府や東電は本当の事を隠していて、今になって「3月12日には実はメルトダウンしていて、発表の5倍の放射能が東京にも飛散していた。申し訳ない」
これって、申し訳ないで済むことでしょうか?
今の政府は全く信用できないし、頼りにもなりません。
自分を守るのは自分自身で行動をするしかないのです。
「でも、仕事が有るから仕方が無い」と言うこともわかります。
だからこそ、いざとなったときに非難できる場所を確保しておけば、心強いのです。
都心から八ヶ岳まで200キロくらいです。
首都圏が被災したら車や交通機関は麻痺して使えません。
自転車があれば、時速20キロで10時間で着きます。
徒歩時速5キロで40時間で着きます。3~4日あれば着きます。

東海沖大地震を僕は心配していたのですが、今日、ビックリするニュースを見ました。
http://media.yucasee.jp/posts/index/7679
「 米科学誌「サイエンス」で発表された研究で、福島県南部沖~茨城県沖で1938年の地震以降ずっと蓄積しているプレートのひずみが、過去を上回る規模の大地震を起こす可能性がある、と指摘している。
 これは米国のカリフォルニア工科大の研究チームの発表で、津波のデータやGPSなどで観測した。その結果、年間に数センチの地殻変動があり、ここ73年間でプレートが沈み込んだために、プレート境界でひずみが蓄積したという。
 また、もし発生すれば、首都圏直撃ということで甚大な被害が想定される。東日本大震災は史上類を見ない大地震となったが、それ以上ということになると、警戒が必要だ。」

大地震、起こらないことを祈るだけですが、地球のマントルの動きで起こる自然現象です。
時期が来れば必ず起こる現象なのです。

このBlogを読んでくれている皆様、最大限の自己防衛をしていただきたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のretreatとしての八ヶ岳

2011年05月22日 22時05分40秒 | Weblog
八ヶ岳へ住む事に興味を抱いている皆様へ!

最初は別荘とか移住とか、大層な目的は持たなくても大丈夫です。
八ヶ岳に「離れ」を持つという感覚くらいから始めましょう。
都心で土地を買うという行為は、それなりの資金を持っている方でないと無理ですが、
僕が今紹介している土地は、普通国産車を買うくらいの値段ですので
ごく一般の方でも可能だと思います。
でも、そこに家を建てると考えると無理かなあと思われている方も多いと思います。
でも、そうでもないんですよ!
初めから立派な家を想像するから無理になるんですよ。

簡単なシュミレーションを紹介しましょう。
まずは格安で環境の良い土地を手に入れる。ここから人生後半戦の「夢見る人生」のスタートです。

直ぐには家を建てる余裕が無い方
まずは、水道と電気を引いてもらいます。
僕が勧めている別荘地には敷地内に水道管が来ていますので、
凍結防止用の蛇口と水道メーターを設置します。費用は5万ちょっとだと思います。
次に電気を契約する。これは無料で工事はしてくれますが、借り設置になるのかちょっと調べてみますね。
いずれにしても、毎月基本使用料くらいで済むはずです。
冬を除く、春夏秋は仮設の住空間で大丈夫です。(ただ、将来家を建てるということが前提となります。)
1)オートキャンプ用のテントを設置する。10万前後?
2)キットハウスの小さな家を建てる。100万~
小さなキットハウスは大人が数人いれば週末の時間で完成します。
このキットハウスは、将来母屋が建ったときには、ゲストハウスや物置、アトリエなどに活用出来ます。
3)中古のトレーラーハウスを設置する。180万でAirStreamの中古などが販売されています。
上記の様な住空間で春夏秋でしたら、都会のretreatとして充分活用出来ます。

直ぐに家を建てたいけれど、そんなに予算は無い方
初めから大きな家を建てる必要はありません。
最小限住める空間を確保すれば、大丈夫です。
ミニマムな家を建てた後、その後のニーズに応じて増築していけばいいのです。
小さな家でもTerraceを自分で大きく作ると楽しい暮らしになります。
小さな家は総工費最低800万位からです。
もう一つは、中古の家がある土地を買ってリフォームする事です。
理想的にリフォームすると800万位はかかりますが、
より大きな家を手に入れることが出来ます。
車2台分ぐらいのガレージを付けることも可能な場合もありますよ。

まあ、百聞は一見にしかずです。Blogを見て気持ちを燻らせているよりも
さっさと現地に赴き、情熱に火を付けちゃいましょう!
情熱の上手な燃やし方は、私がお手伝い致します。

最初は写真の様な小さな家から始めると無理なく八ヶ岳Lifeを始めることが出来ますよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(土)のつぶやき

2011年05月22日 02時03分07秒 | Weblog
14:30 from goo
今朝 #goo_tomodesmo http://goo.gl/Ay1SH
14:36 from goo
Heart VillageのVintageteacup! #goo_tomodesmo http://goo.gl/cKMw1
by tomotaizen on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする