八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

天空に住むという事!

2014年09月01日 01時24分43秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
最近気づいた事。

八ヶ岳の景色の写真を見てもらうと分かる様に、雲が大きいのです。
東京では、こんなに雲の存在感を感じた事は無かった。
なぜなら雲は頭の上に見えたから。

この写真を見て分かる様に、雲が横に見える。
そう、標高が高いので雲に近いんですよ!
なので大きく見えるんですね。
雲が自分のいる所より下にある時もしばしば!

日没も、八ヶ岳より低い山に沈むので足下より下に沈む感じです。

僕の住んでいる所は標高1500mです。
スカイツリーの2.36倍、東京タワーの4.5倍、六本木ヒルズの6.3倍になるんですね。
随分と高い所に住んでいる訳です。

ある意味、日々高地トレーニングな生活。
薪割りをしたり、日々の作業をするだけでも、有酸素運動が盛んになります。
なので、肺も心臓も元気になります。

お酒も早めに酔います。
なので、少量でいい気分になれます。
東京に行くと、普通に飲んでいて、大体相手が寝てしまいます。

翌朝の目覚めもさわやかです。
周りが森なので、家全体が森林浴です。

ここ最近の異常気象、これから更に激しくなって行くようです。
海辺や都心から抜け出し、八ヶ岳ライフへシフトするチャンスと思えばいいのです。
首都圏から人口が減る事が減災に繋がります。
そして、地方活性化にも繋がります。
国民全員が、そうした意識を持てば、日本も変わって行きますよ!

さて、八ヶ岳での災害ですが、二つあります。
一つは大雪ですね。
これも今年の記録的な大雪でも、原村行政と別荘管理事務所の迅速な除雪作業で2日目には買い物に出かける事が出来ました。
あとは、台風が北上し直撃した場合の倒木に寄る被害です。
これも、新築時に針葉樹を伐採しておけば免れます。
家もMORISH COUNTRY + SUWATECの頑丈な家を建てれば安心です。
予算がある方は鉄筋コンクリートの家も建てれますよ!

原村は岩盤が厚くて、地震や土砂災害にも強い土地です。
災害で停電になっても、薪ストーブがあるから大丈夫!
水道が出なくなっても、近くに湧き水があるから大丈夫!
野菜も豊富ですし、いざとなったら鹿狩りをしてジビエ料理!
キャンプ感覚でインフラが復興するのを待ちましょう。

ピンチはチャンス!
みんなで八ヶ岳へ移住しましょう!

移住や心地よい家のデザイン施行はお任せあれ!
移住27年の実績とデザイナーの感性で、オシャレな八ヶ岳ライフをプロデュースしますよ!
お待ちしています。

morishcountry@gmail.com
友枝康二郎

別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする