世の中のお盆休みの期間も8月20日(日)で終了。
原村も別荘地内も静かになりました。
いつもの日曜日に戻った今日は、薄曇りで時々日が射す程度。
その太陽の光さえ、もはや秋を感じる柔らかな陽射しだった。
去年も8月は雨が多く夏らしくないまま秋になった。
そして、今年もヒグラシのカナカナカナという切ない鳴き声がしない。
残暑の時期は、ヒグラシの鳴き声と夕暮れの陽射しが、夏の終わりの郷愁を誘うのだが。
そんな冴えない夏休みでも、様々な行事は進んで行きました。
諏訪の夏休みの時期には、各地で盆踊りがあり、花火大会、地域の祭りがあります。
中でも、諏訪湖湖上花火大会と岡谷太鼓祭りは大きなお祭りです。
8月14日(月)岡谷太鼓祭りには、MORISHのHouseOwnerさん達と集っていきました。
皆さん、初めて体験する300台の太鼓の連打に感動していました。
8月15日(火)の諏訪湖湖上花火大会に行くつもりでしたが、雨が降ってきたのでめげてしまいました。
雨天決行の花火大会、今回はテレビで見ましたが、やはりつまらないですね。
こうしたお祭りは、生で感じるのが一番です。
夏休みの間にも、移住相談や、土地の購入、MORISHの家の打合せなど賑やかにありました。
夏休み始めには、MORISHのHouseOwnerの数家族が集めまって、天空のATELIERで飲み会!
楽しい一時でした。

30歳の若き移住相談の家族。
去年11月に訪れたときに、気に入っていた土地を買えることになって、幸せそうです!

岡谷太鼓祭りは8月13日(日)と8月14日(月)に開催されました。
下見を兼ねて両日行きました。
初日は、市民駐車場の屋上から始めだけ見て帰りました。
そこから見る諏訪湖

上から見下ろす会場

8月14日(月)の本祭

夏休みの合間にも、次なるMORISH COUNTRY HOUSEのアイデアスケッチを夜な夜な考える。
天空のATELIERは、クリエイティブな仕事をするのに最高の環境です。


今年の夏も去年と同じで、殆ど雨で天候が悪かった。
この様な気候に変動してきたのかな。
でも、雨でも八ヶ岳の森はキラキラと輝いています。

そんな悪天候でも、時折晴れ間も見えます。

田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
移住アドバイス料は、1回¥5,400です。(3時間前後)
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
catalystやリゾートSTYLEの記事も読んでください。
原村も別荘地内も静かになりました。
いつもの日曜日に戻った今日は、薄曇りで時々日が射す程度。
その太陽の光さえ、もはや秋を感じる柔らかな陽射しだった。
去年も8月は雨が多く夏らしくないまま秋になった。
そして、今年もヒグラシのカナカナカナという切ない鳴き声がしない。
残暑の時期は、ヒグラシの鳴き声と夕暮れの陽射しが、夏の終わりの郷愁を誘うのだが。
そんな冴えない夏休みでも、様々な行事は進んで行きました。
諏訪の夏休みの時期には、各地で盆踊りがあり、花火大会、地域の祭りがあります。
中でも、諏訪湖湖上花火大会と岡谷太鼓祭りは大きなお祭りです。
8月14日(月)岡谷太鼓祭りには、MORISHのHouseOwnerさん達と集っていきました。
皆さん、初めて体験する300台の太鼓の連打に感動していました。
8月15日(火)の諏訪湖湖上花火大会に行くつもりでしたが、雨が降ってきたのでめげてしまいました。
雨天決行の花火大会、今回はテレビで見ましたが、やはりつまらないですね。
こうしたお祭りは、生で感じるのが一番です。
夏休みの間にも、移住相談や、土地の購入、MORISHの家の打合せなど賑やかにありました。
夏休み始めには、MORISHのHouseOwnerの数家族が集めまって、天空のATELIERで飲み会!
楽しい一時でした。

30歳の若き移住相談の家族。
去年11月に訪れたときに、気に入っていた土地を買えることになって、幸せそうです!

岡谷太鼓祭りは8月13日(日)と8月14日(月)に開催されました。
下見を兼ねて両日行きました。
初日は、市民駐車場の屋上から始めだけ見て帰りました。
そこから見る諏訪湖

上から見下ろす会場

8月14日(月)の本祭

夏休みの合間にも、次なるMORISH COUNTRY HOUSEのアイデアスケッチを夜な夜な考える。
天空のATELIERは、クリエイティブな仕事をするのに最高の環境です。


今年の夏も去年と同じで、殆ど雨で天候が悪かった。
この様な気候に変動してきたのかな。
でも、雨でも八ヶ岳の森はキラキラと輝いています。

そんな悪天候でも、時折晴れ間も見えます。

田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
移住アドバイス料は、1回¥5,400です。(3時間前後)
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
catalystやリゾートSTYLEの記事も読んでください。