11月21日の朝、子供を駅まで送った帰りに見た八ヶ岳には雪が積もっている!
たぶん、初冠雪だ。
地元では、八ヶ岳に雪が3度被ると本格的な冬がやってくると言われ、
そろそろスタッドレスタイアに履き替える次期だ。
今朝の気温はマイナス6度、雪が降っても可笑しくない温度だ。
草花も凍っている。
空気は澄み渡っている!これから冬が来る。
薪ストーブが活躍する。ダッチオーブンの料理を作れる!
Snowboardが出来る!
釣りが好きな人は、諏訪湖でワカサギ釣りが出来る!
冬にしか出来ない楽しみが沢山ある!
たぶん、初冠雪だ。
地元では、八ヶ岳に雪が3度被ると本格的な冬がやってくると言われ、
そろそろスタッドレスタイアに履き替える次期だ。
今朝の気温はマイナス6度、雪が降っても可笑しくない温度だ。
草花も凍っている。
空気は澄み渡っている!これから冬が来る。
薪ストーブが活躍する。ダッチオーブンの料理を作れる!
Snowboardが出来る!
釣りが好きな人は、諏訪湖でワカサギ釣りが出来る!
冬にしか出来ない楽しみが沢山ある!
田舎に住むと言うことは、ある意味「不便を楽しむ」という心構えもいります。
それが嫌なら都会に住めばいいんです。
大自然の中に身を置くわけですから、自分自身も自然体になれば楽しいですよ!
薪ストーブの薪割りは大変だけど、無料で出来る筋トレと精神修養だと思えば、楽しくなります。それに頑張った分だけ、ポカポカの暖かさが手に入るんです。
僕は薪や廃材をみると金の延べ棒に見えますよ!