![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/d34e2b4e87f640401cb52fd1c6af92ac.jpg)
私が上京した時はアパートを借りて住み始めました。
結婚する迄の6年間は家賃を払い暮らしていました。
結婚してからは妻の実家の古家に暮らしていました。
29歳で独立起業して八ヶ岳の家を建てました。
30年ローンを組みました。
毎月の支払いはあるけど、家賃と違って返済するほどにその家が自分のモノになっていくのです。
それから36年の年月が経ちました。
気が付けば4つの土地と家、4台の車の環境になりました。
自宅ローンは早めに返しました。
その後の三つの家や土地はキャッシュなのでローンはありません。
春になると納税ラッシュです。
四つの不動産を維持する固定資産税や別荘管理費などを合計すると年間48万円くらいです。
もし都心で自宅とオフィスとショップ、賃貸物件を維持するにはいくらかかるでしょうか?
48万円の10倍以上でしょう。
自宅が15万円の家賃、オフィスが20万円の家賃とすると、月35万円で年間420万円です。
マンションだったらこれとは別に管理費が毎月3万円前後、駐車場代が一台に付き3万円とかかかるでしょう。
年間トータルすると一軒で72万円、自宅とオフィスそれぞれだと144万円です。
家賃と合算すると年間564万円
私は東京から八ヶ岳原村へ移住して自宅もオフィスもこちらにしたら維持費は格段に安くなったのです。
そして広々した環境なので、車も4台置けるわけです。
不動産の維持費より車の維持費の方がかかりますね。
でも、車やバイクに乗る
事が趣味なので、実益を兼ねています。
さあ、貴方も八ヶ岳原村に移住して、のんびり豊かな人生を始めてみませんか?
お待ちしています♪
貴方の人生において今日が一番若い!
思い立ったが吉日です。
夢を叶えましょう!
ライフスタイル相談¥5500 4時間程度
八ヶ岳ライフの夢や希望を伺って、それを叶える土地を提案して、そこでどのように暮らすかを一緒に考えながら理想の家造りをプランニングから完成までお手伝いします。
※MORISH AIR STREAMに宿泊された場合は、ライフスタイル相談料¥5,500はサービス致します。
morishcountry@gmail.com
tomoedakojiro@mac.com
友枝康二郎
トモエダコウジロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/1e45be3921974961f81c4000fc5c8b7a.jpg?1706584964)
29歳で建てた我が家。37年目になった。
あの時思い切って建てていなければ、今の八ヶ岳・原村での暮らしは無かっただろう。
夢を叶えるには、思い切って踏み出さなければ何も始まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/6bb0b7f461c102ecfda84f384b825175.jpg?1706585186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/be5cb56360c769681b954eafba29da3d.jpg?1706585186)
我が家の土地は310坪ある。
都会では街角の公園くらいの広さだ。
なので、この様な小屋も建てる事が出来る。
小さな別荘とも言えるし、ゲストハウスとしてもアトリエとしても活用できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/5f5a9602e49445fa4cc9238e6dbec190.jpg?1706585360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/9ba0a2cf50c026bc347ed47f4d5a3266.jpg?1706585360)
2011年にMORISHを起業して2013年からMORISH COUNTRY HOUSEをデザインプランして建て始めた。
自分自身もMORISHの家に住んでいなければと思い、2017年に念願の天空アトリエを建てた。
諸々大変だったけど、建てた事で自身もMORISH HOUSE OWNERになってお客様目線でハウスデザインを考える事が深まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/a3e2d8f9c8f04523656a7c0d01971cc1.jpg?1706585779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/471e8d67c34d988a7bea5c8df2e6d403.jpg?1706585779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/41/a9fadd518b46e566bd2cde9663b94aee.jpg?1706585779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/98bc83706c18f935e08b0f2bf1581511.jpg?1706585779)
MORISH FIELD HUT
MORISH の家の住み心地を泊まって体験してもらうための貸別荘(有料)
今まで建ててきた実績から、週末過ごすのにミニマムな大きさで1階は18畳、12畳のウッドデッキ、3畳の玄関デッキ。
2階は15畳のワンルーム。
定住するなら3部屋に分割して3階にロフトを作り、ゲスト用もしくは書斎として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/d26868b8fe2252270f05248964920d82.jpg?1706586195)
Heart Village
移住する時に、妻の夢であったお店を建てた。
妻のクラフト作品とファッション雑貨の店。
https://blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/f658626832411c1d1de01a2f8a6fd0b4
https://www.facebook.com/morishcountry/
https://www.youtube.com/watch?v=IEfbE7IZNmQ
https://www.facebook.com/197261393651110/videos/1376069926115063
https://www.swatec.co.jp/kodate/villa/yatsugatake/
http://soshishablog.hatenablog.com/entry/2016/02/22/131643
https://style.tokyu-resort.co.jp/author/kojiro-tomoeda