ホテル日航奈良のレストラン セリーナへ、またも行ってしまいました~

主人の快気祝いと先週の神戸残念ランチのリベンジ(?)を兼ねた我が家の忘年会
あ・・理由を付ければ良いってもんじゃないですね

全然、花旅日記じゃないって? うっ・・・苦情は一切受け付けません

ここのランチ、凄~く美味しいので、きっとディナーも美味しいだろうなぁ~と思い
今夜は、ディナーを食べに出かけました
大きな塊のローストビーフを目の前で切ってもらって早速頂きました。
口中に肉汁がジュワ~ッて、うま~

ワサビも本山葵で、もう~メチャ美味しかったです~


バイキングでしたので色々な物を盛り沢山で頂いちゃった

手を抜いた料理は全くなくて一流のシェフが作ったお味です。

本当に、どれも凄く美味しくて3皿目に突入~

このパスタ凄く濃厚なチーズの味がしました。

え~と・・・ローストビーフは4~5皿は食べたと思います


お腹一杯だけどデザートは別腹



ふわふわのシフォンケーキにショートケーキ 珈琲とカフェラテも頂きました

アイスクリームはハーゲンダッツより濃厚な感じです 目の前でクレープも焼いてくれましたよ

あああ~美味しかった~幸せ~~



奈良まで出かけたついでに小西さくら通りに有る良く当たると噂の宝くじ売り場まで行って
滅多に買わないけど年末ジャンボをバラで30枚買っちゃいました

主人も30枚買いましたよ 息子はちょっと悩んで買うの止めました(一番賢いかもね

先週、食当たりしたから宝くじも当たるんじゃないかなんて可笑しいでしょ~


最後に我が家のこだわりのお取り寄せを紹介しますね~
徳島県の大野海苔です
ここのを食べだしたら他のが食べれなくなりました~
前は直接買ってたけど最近楽天で扱っている店を見つけてしまいました
25%位安く買えるのは何故~



もう一つは、長崎県のヤマト醤油のうまくち醤油
甘くて、お刺身でも煮物でも何でも美味しくなってしまうので手放せなくなりました
色んなお醤油をお店で買って試したけど、


やっぱりヤマトの醤油以上の美味しいお醤油が見つから無くて
結局、無くなると送料がかかるけど九州から取り寄せています
