最近、ヨーグルト作りにハマってます
用意するものは牛乳1パック 熱湯のお風呂で温まってもらい40℃位にします。
この時、容器も熱湯消毒します。
用意するヨーグルトの元は市販されているお好みのヨーグルトでOKです。
熱湯消毒した容器の底に適当に入れます それからパックごと温めた牛乳を注いで混ぜたら蓋をして
布で巻いてキルティングのバッグに入れて保温
我が家の暖房は24時間パネルヒーターが付いているので、直接当てないようにダンボールに入れて ダンボールから温もりが伝わるようにしています
夕方入れて一晩置いたら朝には はい出来あがり
この出来たてのヨーグルト 冷蔵庫で冷やす前に食べて見て下さいね 意外な事に めっちゃ美味しいです
お腹も冷えないし沢山食べれますよ
そのまま食べても美味しいし 蜂蜜かけたり甜菜オリゴ糖をかけたりしても美味しいです~
コピーしたヨーグルトを又コピーするのは、ちょっと不安なので作る時は新しいヨーグルトを買って作っています。
色んなヨーグルトを買って御試し中です~
牛乳は安売りのでOKですが低脂肪のはNGです 乳酸菌は乳脂肪分を食べて増えるみたいですよ
実は飲むタイプのヨーグルトを宅配で週3本届けて貰っているのですが
凄く量が少なくて 何だか飲んだ気がしないので、これも温めた牛乳に入れて しばらく置いて菌を増やしてから飲んでます
今まで下剤でしか絶対なかったお通じが、徐々に改善されつつ有るので、きっとヨーグルト効果 ですね