![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/48/3a9cf33e0bdf49c21b0f0e2b5ef1abc7.jpg)
うん 銀杏の黄葉は、ほぼ終わってました(笑) 歩道橋の上からの眺めです ↑
昨日、「天理よろず病院」まで行ってきたんです まぶたのかぶれが全然治らなくて・・・
ご近所の眼科で真菌と言われ、根気よく薬を塗るように言われたけど 1ヶ月通ったけど全然治らないで悪化するばかり
やっぱり皮膚科に行くべきかも?と思い 以前 通っていた天理の病院へ行きました
9時に受け付けて予約が取れたのが12時台
3時間も退屈なので病院の周りを散策してみました
天理高校 ↓ 天理市では高校も大学も病院も 天理教と同じ建物です
イチョウの黄葉は、落葉している物が多かったですが歩道が落ち葉だらけでした
あちこちで、ブロアを使って車道の落ち葉を歩道に向かって吹き飛ばしている人を見かけましたが
風が吹けば又、落ち葉は車道に出るので意味がないような・・・
天理教本部です 敷地内に普通に道路が通っているので通り抜けしました
河津桜が紅葉していましたよ
1時間半程お散歩して、その後は待合室でウトウトしながら順番待ち
診察してもらって、処方されたのは眼用のアトピーの塗り薬とアレルギーの飲み薬
昨夜塗って寝たら、かなり赤みも痒みも軽減されていて・・・あれ?真菌じゃなくてアレルギーだったの?
どういうことやねん 1ヶ月も、もう痒くて痒くてたまらんかったのに
まぶたに水虫(真菌)って物凄くショックだったけど、どうやら違っていたみたい???
なんと言いましょうか・・・・ 治せない医者が儲かるって言いますよね。
そう言えば以前にも、眠れないくらいの酷い咳で、ご近所の内科に1ヶ月通ったけど全く治らなくて
別の症状で、たまたま行った皮膚科で、飲んでいる薬を聞かれて薬を見せたら「この薬を飲んでも咳は治まりませんよ」と言われビックリ!!
結局、アレルギー性の気管支喘息だったんです 1ヶ月間どんだけ苦しかったか
ちゃんとした薬を貰ったら3日で咳は治まりました
なんか・・・・ こんな事を言っちゃなんだけど、ヤブ医者ばっかり???
個人の医院は、もう本当に信用できなくなりました
治るのも治らないし、死ななくてよかったのに死んだり・・・
むちゃくちゃなことも多いですね。
少なからずこんなこともあるんですねぇ。
今、テレビ番組でドクターXってのをやっています。
「私、失敗しないんで」というのが決めぜりふ。
こんな医者が増えてほしいものです。
それとも苦しんでいる患者を直ぐに治したら通わなくなって儲からないから?
まさか?などと勘ぐってしまうような医者が多すぎる気がします
その点、大きい病院は混雑してて待ち時間も多いけど儲け主義では無い感じなので
的確な薬を処方してもらえる気がします
ホントに命に関わるような病気だったらたまったもんじゃないですよね
ドクターXは観た事が無いのですが
まともなお医者さん増えて欲しいですね
水銀が肺などから心臓に入り、血流にのって全身に回る。
tomokoさんもご承知の各種症状がてんこ盛り。
アレルギーって改めて怖いと思いました。
http://pub.ne.jp/chiko316/?entry_id=4652969
http://www.n-dc.com/pro/amalgam.html
早速、見てきました
不定愁訴の原因、アマルガムが、まだまだ影響しているのだと思います
全部、削ってもらったけど体に入り込んだ金属は中々抜けないんですね
本当に恐ろしい
こんな物を口の中に詰める歯医者が信じられません
私もアレルギーで耳鼻科には3年位通院しています。
食物アレルギーも在ります同じ食品を2回目に食べて
解ったのですが、3回目を試すのが怖くて出来ません。
薬品でもある鎮痛解熱剤でショック症状を起こし
救急車で運ばれた事があります、
それは40年も前ですが。
生きて行くには注意深さも必要ですね。
瞼が治ってくれると良いですね。
アレルギーは本当に厄介ですね
自分の免疫が自分の体を攻撃するなんてどうしてなんでしょうね
私は子供の頃からアレルギー性の鼻炎に悩まされていて抗アレルギー薬を30年以上飲み続けています
おかげで(?)慢性的に眠いです
解熱剤でショック症状ですか!?
それは怖いですね
先日、TVでも飲み薬でアナフィラキシーショックになった人の事を取り上げていましたよ
まぶた、早く治したいです~
お化粧ができません