使っていた真空パック器(グルメセーバー)が壊れてしまったので買い換えました
去年の6月に買った物が、もう壊れるなんて 安物買いの銭失いとは、こう言う事なんですね
全く脱気しなくなってしまったんです
私は肉類をよくネットで、まとめ買いするので真空パック器はとても重宝していました
息子が「少々高くてもちゃんとしたメーカー品を買った方が良いよ!」と言うので信頼のPanasonicに決定
昨日、注文したら今朝届きましたよ
Panasonic 密閉パック器 BH-951P
見た目も今までのとは違ってしっかりしています
脱気は強弱を選べるようです
カートリッジは外して洗えるので清潔に保てます 今までのは外せなかったので汁が付いたら拭いていました
万一 水分を吸水してしまっても下から排出されるようです
専用ロールが3m同梱されていましたよ
実は、壊れた真空パック機専用の袋を大量に買ったところだったんです 使えなかったらどうしよう・・・
試しに野菜室にあった長芋の切れ端を真空パックしてみました
おおー!ちゃんと真空になりましたよ 良かった~
まぁ・・・ 原理は同じですものね
これで買い置きの袋も無駄にならずに済みました
ところで・・・ 最近、物凄く空が霞んでいます
硫酸塩エアロゾル予報を見ると大陸から大気汚染物質が沢山飛んできているようです
週間予報を見ると今週はずっとこんな感じ 空気が汚いってホントうんざりします
20日に見た澄み切った青空 あの青空を返してー!
すっきりした青空って、もう本当に滅多に見れなくなってしまいましたね
楽しい海外旅行こちら出させていただきましたよ。
綺麗な写真ばかりでうっとり
ちょっと忙しくてコメントは残せなかったけど・・・・
これ 前から気になってる商品なんだけど
まだ踏ん切りがつかずです。
ホント毎日暑いねー!
真空パックは便利だよー
使い始めたら、もう手放せなくなりました
冷凍しても冷凍焼けしないです
ネットで沢山お肉買って小分けして冷凍していますよ
使う時は袋のまま水に浸けて解凍
もしくは前日に冷凍庫から出して冷蔵庫に入れておくようにしています
犬のエサとかも大きな袋の方が割安なので6kg入りを買って細かく分けて真空にしたら酸化しないので安心なのよ
我が家には無くてはならないものになっています^^
ミホちゃんの心がまだそこまで動きません。残念。
おっとその前にバリカンですが・・・
地理的にも かの国に近いですし。
何処にも逃げようがなく…
澄み切った空なんて、滅多に見られなくなりました
今日は昼から雨があがってたので、綺麗な青空を期待したのに、なんだかうっすらぼんやりした空だったから。
最近ホント、スッキリシャッキリとした青空みれませんね。
我が家には食べ盛りが3人も居りまして(爆)
バリカンは使っていく内に慣れますよ^^
ここ2~3日、喉が痛いので今日はマスクをしています
窓を閉めたいくらいだけどクーラーが苦手で・・・
(やや多い)でも結構霞んでいるので
(多い)や(非常に多い)と表示されていると怖いですね
PM2.5吸いたくない~
気分もどんよりしてしまいます
日本を含め近隣諸国は猛抗議して欲しいです
かの国の人たちも大気汚染による死者数は年120万人とか
人口が多いから気にしてないのかしら
この時期、痛みやすいので一層重宝しそうですね。
使い始めたら便利で手放せなくなってしまいました
いつも香川県から美味しい鶏肉(しかも安い)を10kg位、取り寄せているので
真空パック器は不可欠なんですよ