御在所岳の駐車場でお弁当を食べてバスの中で眠っている間に亀山の「関宿」に到着しました
眠ってたので、背中がゾクゾク バスから下りたらもう寒くて寒くて
慌てて近くに有った「ぜんざい」と書かれた お店に飛び込みました
特にお腹は空いて無かったのですが とにかく温まりたくて「ぜんざい」を頂きました
ちょっと甘めだったけど御餅と付け合わせのお漬物が美味しかったです とても美味しい煎茶と御抹茶を頂きましたよ
冷えた体が温まった所で昔の街並みが保存された「関宿」を散策~ う~ん(ならまち)みたいな感じですね
黄色いお家は、高貴な方が泊まるお宿だったそうですよ
伊勢海老の正月飾りが珍しいです
街並みに配慮された造りの銀行 でもちゃんと自動ドアでした ATMは「現金自動取扱所」と日本語表記
郵便局 黒いポスト
郵便受けも古風にして有るんですね
御ぜんざいのお店で飲んだ煎茶 美味しかったなぁ~伊勢茶って言うのか~
買おうかな~と思ったけど家に まだ沢山お茶は有るので止めました
木の格子がお家によって色々違ってて面白かったです
下水口の蓋 レンガのお家が一軒ありました。
息子が写した物です 屋根飾りは色々珍しい物が有りましたが
私が写したのは全部ピンボケでした
2時間の自由時間を もてあましバス駐車場まで戻ると、そばに足湯が有る事に気が付きました
タオル100円で置いて有ったので早速300円払って3人で足湯に浸かりました
足が冷たくなっていたので浸けた瞬間「あちっ!!」って言うほど温かかったです
バス駐車場の横だったので集合時間ぎりぎりまで、20分位、足湯に浸かりました
息子の足です 真っ赤っか~ ほっかほかに温まって気持ち良かったです~
回ったのは2ヶ所だけでこの後、帰路に付きました途中トイレ休憩で立ち寄った「伊賀上野SA」で赤福餅をお土産に買いましたよ
赤福餅、いつ食べても美味しいですね
町並みがきれいに保存されてますね。郵便局も銀行もいい雰囲気ですね~いつか行ってみたいです。
赤福餅も大好き~♪
いい感じですが、ずいぶん綺麗に作りこんでいるって感じですね。
もう少し汚いほうが情緒があるかも。
ぜんざい、赤福。美味しそうですね。
てこね寿司、伊勢うどん… なんだかお腹がすいてきた。
ちょっとしたタイムトラベラ-でしたね。
お江戸から関宿まで来ると、あとは鈴鹿峠超えると土山、水口、石部、草津と宿場町が続いて
あと3日で京の都に到着ですね。
鈴鹿峠を自転車で越えて関宿まで行ったことが
ありました。国道一号線はトラックが多くて
怖かっです。
昨夜は、アジア大会で岡野が大活躍して三田の
ニュ-タウンでは真夜中なのに花火を上げた人
がいたとか・・・・
一位で予選通過は予定通りです。
お久しぶりです~
街並みを保存するのは、きっと大変な事でしょうね~
一歩通りから外れると、そこはもう普通の住宅街でしたよ
改装中のお家を何件か見かけましたが
木の格子や木造りの物が沢山並べて有りました。
てこね寿司、伊勢うどん 食べた事が無いので今度食べてみたいです
若い頃にしか出来ない事ですね
アジア大会で岡野?ググッてみました
サッカーですね
うんスポーツに全く興味が無くて何の事かと思いました~
夜中に花火それはちょっと困りますね
アメリカだったか・・・夜中の花火で野鳥が驚いてパニックを起こし
ビルに激突して何千羽も死んだとかニュースでしてました
三田では大丈夫でしたか?
美味しい善哉と足湯で身体の中も外もポカポカ
大きくなったので、市役所やニュ-タウンには
垂れ幕やのぼりが上がっているんですよ。
tomokoさんはスポ-ツとは無縁なのかな~笑?
うちの家内とまっこと同じですw。
もしかし30年以上風邪ひいて無いかも!?
ただインフルエンザにだけは10年に1回位かかります
足湯はホント気持ち良かったです~
スポーツはもう全く興味無いです~
野球シーズンが到来すると憂鬱になります
主人TVに釘付けで話しかけてもなぁ~んにも聞こえないんですよね~
お出かけしてきたんだね。
写真がいっぱいで楽しかった~~。
足湯に善哉 いいな~~
その後に 志ら玉?大福の看板が気なってしまった。
私もね急用で土日に滋賀に行ったんだけど
日曜日の朝起きると大雪 もうビックリよ。
今年は本当に寒いね。
滋賀は京都の隣とは思えないほどの豪雪地帯ですね
今年は特に雪が多いみたいです
私も今週は結構仕事しました~
毎年1月2月はお店も暇みたいで出勤日数減らされちゃうので
来週からはお休みが多いかな~