気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

京都 けいはんな記念公園の紅葉

2010年11月14日 00時21分49秒 | おでかけ京都府


お天気はイマイチだったのですが土曜日に紅葉散策に行って来ました   



家から車で20~30分位 京都精華町に有る けいはんな記念公園です。


  


見事に紅葉していましたよ


 


場所は京都南部 相楽郡 精華町 アピタの隣   コーナンの後ろに駐車場が有ります(400円)


近くには「私の仕事館」なんてのが有りましたが今は閉鎖されています  



 




ホトトギスも沢山咲いていましたよ


 


ここはあまり知られていないのでしょうか?土曜日なのに閑散としていました





公園内には池や川や谷それに滝まで有って、なんだか莫大な税金が使われたのかな~と言う気がします。



 


変なオブジェも沢山ありました


       


さっき歩いてきた所を橋の上から見てみました  メッチャ綺麗です~





こんな大きな岩 どこから運んで来たんでしょうね・・・


  


下の4枚は息子が写しました


 


変なオブジェも無駄に綺麗に写せるようです



 





おまけの画像 ぎゃ~っ杉が~  花粉タップリそうです~      公園のトイレにこんなの貼ってありました 壊したの誰ですか~


 


季節外れの黄砂が飛んでいてマスクをしての お出かけでした


地球温暖化が原因の様です  例年ならゴビ砂漠は今の時期、雪で覆われているそうです








6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花kei)
2010-11-14 14:57:05
今年はきれいな紅葉を撮影することなく残念でした。こちらはきれいですね~
これは造園したんですか。もう少し木が大きくなったらさらに自然な感じになるんでしょうね。手近にいい場所がたくさんありますね。
杉はどんと花粉を作っていますね~~
花粉症が今年はひどかったので、泣きそうです。こちらは杉ではなくて白樺です。
この辺の街路樹は全部白樺・・・・伐って欲しい。早めに漢方で予防しなくちゃ。
返信する
Unknown (TAKE)
2010-11-14 22:18:28
うあー、見事な紅葉ですね。さすが京都ですね。綺麗です。

この様子だと、奈良公園の茶店周辺も期待大ですね。

杉の花粉…着々と準備中ですね。
夏が暑かったので、例年より飛散量が多いそうです。スギ花粉のTAKEは写真見ただけでムズムズ。

返信する
花keiさん (tomoko)
2010-11-15 00:31:47
あらぁ~結局写せなかったんですか
そうか・・紅葉と同時に大雪でしたものね~残念でした
北海道に杉は少ないですよね?
白樺って言うと白い並木道がロマンチックで素敵って感じがするけど
白樺も花粉症の原因になるんですね
こうなったら花粉の季節は沖縄へ避難ですね
返信する
TAKEさん (tomoko)
2010-11-15 00:38:43
この けいはんな記念公園のモミジは人工の水辺が側に有るせいか
この地域にしては紅葉が早い様です

奈良公園は、まだ色付き始めた位と思います
大銀杏が綺麗に染まっているらしいので早めに見に行きたいなぁ~と思います

花粉嫌ですね 私もマスクが手放せなくなります
蒸れて顔が暑くなるし お化粧はドロドロです
返信する
Unknown (あり♪)
2010-11-15 07:14:36
ここって、なんか計画的に開発された町でしたよね?
関東でいうと筑波のようなところでしょうか。
それにしてもとてもきれいに色づいている様子にうっとりです♪

切り立った岩は背筋がぞぞっ。
滝まで流れてるようで面白いです。

このオブジェ、夜に見たら怖そうですね。

返信する
あり♪さん (tomoko)
2010-11-15 10:16:34
えっ・・・そうなの?計画的に開発された街なのか~知らなかったです~

そう言われたら確かに大企業の社屋がドド~ンとあちこちに建ってます
道路の幅もやたらと広い上に歩道も物凄く広くて、他とはちょっと違うなぁ~と思いました。

入った事は無いですが 国立国会図書館なんてのも有ります
税金の無駄使いで有名になった「わたしの仕事館」も・・・
返信する

コメントを投稿