友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

早朝散歩 久々に見た朝焼け 

2021-12-03 06:33:48 | 日々の暮らし

毎朝ブログアップを終えた後 

7時過ぎからの 朝食準備までの間に 時間があれば

出来るだけ 散歩に 出かけます

 

昨日 ブログアップを終えた後

6時40分過ぎに 家を出ると

東の空が 夕焼け空のように 茜色

 

慌てて デジカメを 取りに戻り 散歩コースに出て

南に 田んぼの方へ行く 見えた 東の空です

 

6時50分 もうすぐ 日の出   アップで撮ってみました

 

 

氏神さんの 横を流れる 明石川

前日 川の飛び石を 夜中の雨の増水で 渡れなかったのですが

一日経つと 水も減り 飛び石を ピョン、ピョンと

 

渡って 川沿いに そって 西へと 歩いていきます

 

あの 綺麗な朝焼けは もう消えて

東の空には まだ お日様が 出ていないのに 

 

 

西の雄岡山(おっこうさん)には 日が当たっています

 

 

 

橋の所までくると ようやく お日様の お出まし

 

明るくなってきました

 

 

橋を渡り 戻り道 

我が家の 家庭菜園の 横を 通ります

 

 今年も沢山収穫で出来た フェンスに絡んだ隼人瓜

霜の当たり 葉っぱが枯れてきました が

今年は 冬囲いをして 来年は春 芽を出して欲しいので

うまく 越冬させたいと 思っています

 

肥料が足りないのか 白菜もキャベツも イマイチの生育

大根も ぼちぼちですが 食べるだけ 引き抜いて

ブロッコリーは 真ん中を 全部収穫して

今は 脇芽の成長を 待っていて状態

 

最近は 収穫する時に 畑へ入るだけで 

昨日も 眺めながら 通り過ぎました

 

30分程 散歩をして 最初に写真を撮った場所まで戻ってくると

 

お日様は 雲の間に 隠れてしまっていました

 

さぁ~ 今朝も ブロブアップをした後

元気に 散歩に 行ってきま~すヽ(*´∀`)ノ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦