今回お参り 4日間の 行程表 です
第1番札所 四萬部寺 お参りスタート!
その後は 先達さんの案内の元,おまいり と 記載されています
今回の先達さん 2019年の坂東三十三観音の時と同じ方で
この 一番札所の 駐車場で 待って居て下さいました
早速 お参りです 先達さんが先頭に 山門で 一礼
10世紀後半 性空上人の命により 永延2年(988)に
玄通と言う僧が秩父を訪れ 4万部の教典を 読経し
経塚を築いた事に始まったことから
「四萬部寺」と名付けれた寺だそうです
宗派・曹洞宗 本尊・聖観世音
誦経山 四萬部寺(ずきょうさん しまぶじ) 本堂
何時ものお参りのように 本堂前では
ローソク 線香 収め札 賽銭 と
私も 持参されていたので 写経も 収めました
それと お経も 4日間で 三十四寺のお参りと
多いので お唱えは 簡単に そして 少し早くと
○開教偈 ○懺悔文 ○般若心経
○延命十句観音経も普通は3返のところ 1度で
○ご本尊真言 ○回向文 で済ませます
その後 打ち初めのお寺では 先達さんがそのお寺の御詠歌を
唱えて下さり 一日一回 最後のお寺では 長い
○妙蓮華経観世音菩薩普門品偈 を 先達さんと一緒に
お唱えします
秩父観音の全てのお寺には 本堂内撮影禁止の
張り紙が 貼ってありますので 正面から 撮った本堂
朱塗りの本堂の正面 長押の上には彫刻が施されています
干支のまもり本尊 八体仏
自分の守り本尊が 大日如来様ので の前で 丁寧に
御真言をお唱えします
本堂右手に 開放的な 施餓鬼殿が建っていて
八角形の厨子が置かれています
今回 購入した 秩父霊場三十四ヵ所の 納経帳
添乗員さんが まとめて 頂いてくれる 一番 の 御朱印
令和3年12月15日 初日は 5ヵ寺の お参りで
まだ 綴じ込んでいませんが 一日分を纏めてもらいます
今朝は 打ち始め 一番札所 四萬部寺のお参りだけですが
明日からは お参り順に 何ヵ寺がまとめて
アップしていきたいと 思っています
では 続きは (*^-^*)ノ~~マタネー
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦