3月上旬に書いたスマホの容量不足と打開策(マイクロSD購入)。
注文してから2~3日でマイクロSDカードが届き、データを移し替えてセット。
しばらくは問題なく使えてました。
問題が発覚したのは2週間目くらい経ってから。
何気にワンセグを録画しようとしたのですが、カードが認識されない。
なんで?音楽や写真、その他のデータは保存出来ているのに?
使っているカードの不良?
とりあえず、2個セットで購入していたのでもう一個の方でも試してみることに・・・。
結果、同じ様にワンセグは録画出来ませんでした。
もしかして、スマホがおかしくなった?
と、前のカードに戻して操作すると問題なく録画可能・・・。
となると、やはりSDカードとスマホが完全対応していないから?
事前に確認したスマホのスペック表を再度確認すると、やはり32GBまで対応可能・・・。
安物海外品だから?クラス10の高速対応カードだから?
疑問符は次々に出ますが確認するには別のカードを購入するしかなく・・・。
さあ、どうしよう