バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています。 

ロイヤルエンフィールド初ツーリング・・・東北の旅・上陸1日目

2015-08-11 17:39:52 | バイク

衝撃!台風直撃情報
 船内のテレビでニュースを見る。大型の台風24号が対馬を回って偏西風に乗り、東北南部を直撃という話になっている。もっと頑張れ太平洋高気圧!

10月8日(火) ☂のち☁ 本日の走行距離=320Km
 秋田港→ 角館→ 盛岡→ 花巻→ 東和→千厩→ 川崎→ 長沼
朝から完全武装
5時30分、定刻通り秋田港着。降ってはいないが雨は確実だろう。

最初から合羽上下、ゴム長、台所用ゴム手袋で完全装備。雨、かかってきなさい!

国道7号線から13号線へ。交通量は多いが結構な速度で流れている。

協和で国道46号線と341号線の合同区間に入ると極端に交通量が減った。そして角館(かくのだて)から約束通りの雨。

秋田県と岩手県の県境の峠越えは幾つものトンネルが整備され走り易い。

とはいえかなりの急勾配だ。交通量はきわめて少なく、ロイヤルエンフィールドの鼓動を楽しみながら70キロ程度で流す。

8時15分、県境の仙岩(せんがん)峠を越えて道の駅「雫石(しずくいし)あねっこ」に到着。

昨年妻=智子と訪れて農産物、特に椎茸が旨かったのが印象に残っている。

「あねっこ」の真実
 絶対に聞いてやろうと思ってたら説明文が貼ってあった。なんでも「雫石には美人が多く、

年頃になった女性のことを『あねっこ』とよぶ」そうな。アネゴぐらいの解釈をしていたが、

まるっきりの的外れではなかったようだ。

計画変更
 なんということだ、秋田、山形、岩手は今日から4日間雨!、宮城は今日だけ曇りで後は雨。

福島だけが今日が晴れで後は曇り。これではわざわざ東北まで濡れに来たようなものだ。

やっぱり台風が直撃なのだろうか。しかし南へ向かえばなんとかなるかも。

田代台と龍泉洞は諦めて計画では2日目であった宮城を目指すことにする。
 あねっこを後にすると土砂降りになってきた。盛岡市内の渋滞に辟易しながら奥州街道=国道4号線を南下。

するとどうだ、天気予報通り南の空は明るく、雨は小降りになり、やがて上がってしまった。交通量は減り、雨合羽も乾き始めた♪

エンフィ快調 ・・・ 田舎道散策 
 花巻から国道4号線をはずれ、東へ10キロの東和(とうわ)から国道456号線を選択。

信号機も交通量もごく少ない走りやすい道だ。緩い勾配に緩いカーブの田舎道にはまだ

刈り取りの終わっていない稲の黄金色が煌めき、刈り取りの終わった田んぼには自然乾燥

させるべく稲木が立ち並んでいる。一本の支柱に何重にも重ねられた稲の姿はまるで蓑をまとった旅人のよう。

千厩(せんまや)から国道284号線を西へ9キロ。道の駅「かわさき」の西隣には北上川にかかる大橋があり、

マップルが言うように「まさにみちのくの大河」と呼ぶにふさわしい、ゆったりとした流れを眺めることができた。

 16時。お宿に到着。長沼フートピア公園は大きな風車が目印でキャンプ場はこの公園の一角にある。

広い芝生の公園には遊具も設けられており、小さな子連れの遊び場としても機能しているのだろう。

とりあえず荷物を降ろして温泉と食料調達だい!

 温泉は2キロあまり離れたところにある「ヴィーナスの湯」(400円)。カルシウムやマグネシウムなどの成分を取り除き、

軟水に仕上げているらしい。そのせいかサラリとしており、まるで普通の湯に浸かっている感触。

温泉の効力があるのか疑問に思った。30分あまり浸かって脱衣所で汗を拭く。拭いても拭いてもまた大汗。やっぱり効いてるんやな。

 温泉から上がるとなぜかビールより牛乳が旨い。小岩井の牛乳が2種類。3、7%の自然味と濃厚味。値段は同じ。濃厚味を選んだ。
 飲み終えてさっき牛乳を売ってくれた受付のおねえさんに「やっぱり濃いですね」と言うと「そうでしょう♪」と返してくれた。

そこで「小岩井牛乳やから濃いわい、なんちゃって」とオヤジギャク。

しばらく間を置いて同僚のおばさんと2人で吹き出していた。それを見てピースサイン。

設営しながら宴会開始 ♪
 ビールを飲みながらテント設営終了。さあ、野菜をつまみながら焼酎のお湯割りだ。

湯を涌かそうとしたがライターが無い!絶対入れたという確信があるので徹底的に探したが無い!

(ガソリンを注ぐじょうごの袋に入れていたのが後日判明)困った、水割りでは酔いが回るのが遅くなる。湯が欲しい!