栃木県には「おもちゃのまち」という町や駅名があります。
60年代頃に玩具工場が相次いで誘致されたためこの名がつけられたそうです。
そんなおもちゃのまちで去年頃からとても可愛い萌え幼女キャラクターが誕生したので、
手を出して…あ…いやいや…顔を出してきました。
久しぶりの東武宇都宮線乗車でございます。
改札付近にこんなものが!!ニコ(〃^_^〃)ニコ
幼女「壬生ゆうゆ」ちゃん、お姉さんが「壬生えみこ」さんです。
キャラクターデザインは鉄道むすめと同じみぶなつき先生です。
ちなみに、この二人は姉妹ですが、「姉妹なのに髪の色が違う」というのは、
二次元の世界ではスルーしてください(笑)
また、近くに全国鉄道むすめ巡り2ndのスタンプが置いてありました。
今回の2ndは1ndと比べて範囲と数がやたらと大きく、仕事との両立では中々厳しい為、
今回のスタンプラリー制覇の予定はありません。
仕事しながら制覇を目指している方々、尊敬します。
駅舎はこんな感じ。有人駅ですが、割とさっぱりしています。こちらは東口で近くに機関車の保存車があります。
これは大正時代に製造され鹿島参宮鉄道を走行し、20年以上にこの東武宇都宮線を最後に引退した機関車です。
その後、トミーの工場構内にて保存していましたが、多くの人々に親しんでいただく為、移設したそうです。
おもちゃ団地と言われる区域にトイセルタウンなどおもちゃ屋があります。
ここで壬生姉妹のグッズが売っています。
順番としてゆうゆちゃんの方が先にキャラクター制作されました。という事でゆうゆちゃんの方がおもちゃのまちのメインご当地キャラとなっているようです。
町の名前はともかく、やはり環境の良いところですね。
グッズ買った後は「とちぎわんぱく公園」へ。
とちぎわんぱく公園到着。
とちぎわんぱく公園にもピッピとピコというキャラクターがあり。
こっちは萌えではありませんが…なんでもスタジオジブリが制作したとか。
中はいろんな遊び場やレストランあり。ざっとですが散策。
噴水が湧き出たり、子供達がはしゃいでいたり賑やかでした。
セントーレアとポピーが満開。
今回購入したのはクリアファイルと萌えグッズではちょっぴり珍しいシャンメリーを購入。
それにしてもこの幼女が乗っている生物はいったい何物…
60年代頃に玩具工場が相次いで誘致されたためこの名がつけられたそうです。
そんなおもちゃのまちで去年頃からとても可愛い萌え幼女キャラクターが誕生したので、
手を出して…あ…いやいや…顔を出してきました。
久しぶりの東武宇都宮線乗車でございます。
改札付近にこんなものが!!ニコ(〃^_^〃)ニコ
幼女「壬生ゆうゆ」ちゃん、お姉さんが「壬生えみこ」さんです。
キャラクターデザインは鉄道むすめと同じみぶなつき先生です。
ちなみに、この二人は姉妹ですが、「姉妹なのに髪の色が違う」というのは、
二次元の世界ではスルーしてください(笑)
また、近くに全国鉄道むすめ巡り2ndのスタンプが置いてありました。
今回の2ndは1ndと比べて範囲と数がやたらと大きく、仕事との両立では中々厳しい為、
今回のスタンプラリー制覇の予定はありません。
仕事しながら制覇を目指している方々、尊敬します。
駅舎はこんな感じ。有人駅ですが、割とさっぱりしています。こちらは東口で近くに機関車の保存車があります。
これは大正時代に製造され鹿島参宮鉄道を走行し、20年以上にこの東武宇都宮線を最後に引退した機関車です。
その後、トミーの工場構内にて保存していましたが、多くの人々に親しんでいただく為、移設したそうです。
おもちゃ団地と言われる区域にトイセルタウンなどおもちゃ屋があります。
ここで壬生姉妹のグッズが売っています。
順番としてゆうゆちゃんの方が先にキャラクター制作されました。という事でゆうゆちゃんの方がおもちゃのまちのメインご当地キャラとなっているようです。
町の名前はともかく、やはり環境の良いところですね。
グッズ買った後は「とちぎわんぱく公園」へ。
とちぎわんぱく公園到着。
とちぎわんぱく公園にもピッピとピコというキャラクターがあり。
こっちは萌えではありませんが…なんでもスタジオジブリが制作したとか。
中はいろんな遊び場やレストランあり。ざっとですが散策。
噴水が湧き出たり、子供達がはしゃいでいたり賑やかでした。
セントーレアとポピーが満開。
今回購入したのはクリアファイルと萌えグッズではちょっぴり珍しいシャンメリーを購入。
それにしてもこの幼女が乗っている生物はいったい何物…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます