トシロウのマニアック旅行記

日本全国の観光名所とご当地萌えキャラを鉄道で駆け巡る
地元・荒川区や近場ちょいお出かけも楽しんでいます

泉自然公園紅葉狩り【2024.12.01】

2024-12-02 10:32:52 | 関東
千葉市若葉区にある紅葉の名所「泉自然公園」へ行ってきました。まず京成線で京成千葉駅へ。


日曜の朝、この時間帯はそごう千葉店前も閑散。


JR千葉駅東口のバスターミナル10番乗り場から中野操車場行きバスに乗車。


約45分で泉公園入口バス停で下車。運賃は660円…結構いい運賃しました。💦
ちなみに京成線・町屋~京成千葉駅間は560円。


バス停からは10分くらいで泉自然公園到着。


園内マップ。入口のところにパンフレットがあるので見ながら散策するといいです。


特に決まったルートはないので、ひとまず赤い橋と紅葉のあるいずみ橋へ。


いずみ橋の上。


紅葉は見ごろでたくさんの人たちが橋上からの景色を撮っていました。


尚、下に降りる階段は付近にはなく、少し遠回りしないといけません。


橋を渡り、グルっと周って蓮池方面へ。


紅葉見ごろでめっちゃ綺麗でした。


サンシャイン。


下の池付近。いずみ橋の下とこの池が続くところが紅葉スポットみたいでした。


日曜の割には混雑もあまりなく、のどかな公園。


池と紅葉。


カルガモもいました。


島の池付近。


池と紅葉2。


池と紅葉3。


先ほど渡ったいずみ橋が見えてきました。


橋下。


橋と紅葉。


メタセコイア。


園内は食堂や売店はありませんが土日はキッチンカーが営業していたりします。


昼食はキッチンカーでカルビ重を購入。


園内には"紅葉園"というエリアがありましたが、はたして紅葉は…


奥に行くと桜の木があり、春には桜も楽しめるそうです。


再びキッチンカーグルメ。2品目は市原米粉を使用した揚げたこ焼き。


ある程度楽しんで、引き上げ。再びバスに乗って千葉駅へ。
オマケですが、そごう千葉店にあったクリスマスツリー。


今回の千葉県の泉自然公園は紅葉が綺麗だとネットで少し話題になっているのを見て行ってみたいと思いました。
そして…本当に綺麗でした。混雑が心配でしたが、特に渋滞もなくバスは定時で運行し、園内ものんびり歩けたので素晴らしいスポットだと思いました。ただ、周りに飲食店がないので平日にバスで来る方はお弁当を持参した方がいいですね。ではまた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雄山宝鏡寺・足柄サービス... | トップ | 『南千住』コロッケやハムカ... »

コメントを投稿

関東」カテゴリの最新記事