【2日目】
今日は昨日買ったバスのフリーパスを駆使して松本市街を散策。
まずは松本城へ。
出発前は今日の天気は曇り時々雨だったが、台風18号の進路が変わり、好天に恵まれました。
城内はけっこう段差の大きな急勾配の階段が多いので年配の方は注意してください。
天守閣からの景色です。
昔ながらの町並みの縄手通り。入り口にガマ侍という像があります。
四柱神社。
蔵通り。
あがたの森公園。
松本市美術館。なんかハデなモチーフや建物が異彩を放っていた。
中に入ると芸術家・草間彌生さんの作品展示や、写真家達が撮った山の写真の展示がありました。
源智の井戸。
料亭や屋台で一息。
あっという間の一泊二日でしたが、今回も楽しめました。
ちなみにえきねっとのシステム障害ですが、昨日の行きの列車の発車時刻頃に復旧したそうです。
今日は昨日買ったバスのフリーパスを駆使して松本市街を散策。
まずは松本城へ。
出発前は今日の天気は曇り時々雨だったが、台風18号の進路が変わり、好天に恵まれました。
城内はけっこう段差の大きな急勾配の階段が多いので年配の方は注意してください。
天守閣からの景色です。
昔ながらの町並みの縄手通り。入り口にガマ侍という像があります。
四柱神社。
蔵通り。
あがたの森公園。
松本市美術館。なんかハデなモチーフや建物が異彩を放っていた。
中に入ると芸術家・草間彌生さんの作品展示や、写真家達が撮った山の写真の展示がありました。
源智の井戸。
料亭や屋台で一息。
あっという間の一泊二日でしたが、今回も楽しめました。
ちなみにえきねっとのシステム障害ですが、昨日の行きの列車の発車時刻頃に復旧したそうです。