「うまい、うますぎる」で有名な埼玉銘菓・十万石まんじゅうで期間限定のドラクエ仕様の"10万ゴールドまんじゅう"をそごう大宮店にて買ってきました。

では開封すると…デデ~~~~~~~ン!!!

通常の商品だと"十万石"という焼き印を押したものですが、こちらは10万Gになっています。
あと一つだけスライムタワーが入っています。
おコーヒーと一緒にいただきます。

十万石饅頭は浦和の調ちゃんを見て、「あ、埼玉にこういうのがあるんだ」と(CMを含めて)知りました。
中はこし餡がたっぷり入っていて、たまにこういうシンプルなお饅頭食べたくなりますね。
ちなみに材料は餡子は北海道産の小豆、皮は奈良県産の山芋、新潟県産の米を使用しているみたいです。(てか埼玉要素は…)
製造・販売する十万石ふくさやは埼玉県の至る所にありますが、ドラクエの十万石まんじゅうは8/31までで、
店舗によって予約が必要とか土休日だけ販売とかあるので、もし買いに行かれる方は事前に確認して行ってください。
(今回のそごう大宮店は予約なしで販売しています)

では開封すると…デデ~~~~~~~ン!!!

通常の商品だと"十万石"という焼き印を押したものですが、こちらは10万Gになっています。
あと一つだけスライムタワーが入っています。
おコーヒーと一緒にいただきます。

十万石饅頭は浦和の調ちゃんを見て、「あ、埼玉にこういうのがあるんだ」と(CMを含めて)知りました。
中はこし餡がたっぷり入っていて、たまにこういうシンプルなお饅頭食べたくなりますね。
ちなみに材料は餡子は北海道産の小豆、皮は奈良県産の山芋、新潟県産の米を使用しているみたいです。(てか埼玉要素は…)
製造・販売する十万石ふくさやは埼玉県の至る所にありますが、ドラクエの十万石まんじゅうは8/31までで、
店舗によって予約が必要とか土休日だけ販売とかあるので、もし買いに行かれる方は事前に確認して行ってください。
(今回のそごう大宮店は予約なしで販売しています)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます