昨日、テレビ番組 ためしてガッテンでしょうがをテーマに冷えを解消には?
を見て生しょうが、乾燥しょうがの違いが有るという事が解りました。
まず、生しょうがにはジンゲロールという辛味成分が含まれていて手、足先の抹消血管を広げる作用があります。その結果、深部にある熱を送り出し深部体温はやや下がる。→ 解熱作用がある
しょうがを乾燥させるとジンゲロールの一部がショウガオールという別の成分に変化し
胃腸の壁を刺激して血流を高め、深部の熱を作り出す働きでジンゲロールとショウガオールの両方の働きで全身を温めることができるのです。
という、ためしてガッテン番組の内容の結果がなるほど!
と思い きゅうりおばさんは早速作ってみました~
乾燥しょうがの作り方

50グラムを1~2mmスライスしたところ

電子レンジで7分

乾燥したしょうがの出来上がり
これを戻してスープに入れたり、料理に刻んで入れたりして身体を温め、健康効果になること請け合い
皆さんも乾燥しょうがで、冷え解消! 風邪もひかない!健康になりましょう!
を見て生しょうが、乾燥しょうがの違いが有るという事が解りました。
まず、生しょうがにはジンゲロールという辛味成分が含まれていて手、足先の抹消血管を広げる作用があります。その結果、深部にある熱を送り出し深部体温はやや下がる。→ 解熱作用がある
しょうがを乾燥させるとジンゲロールの一部がショウガオールという別の成分に変化し
胃腸の壁を刺激して血流を高め、深部の熱を作り出す働きでジンゲロールとショウガオールの両方の働きで全身を温めることができるのです。
という、ためしてガッテン番組の内容の結果がなるほど!
と思い きゅうりおばさんは早速作ってみました~

乾燥しょうがの作り方


50グラムを1~2mmスライスしたところ

電子レンジで7分

乾燥したしょうがの出来上がり
これを戻してスープに入れたり、料理に刻んで入れたりして身体を温め、健康効果になること請け合い

皆さんも乾燥しょうがで、冷え解消! 風邪もひかない!健康になりましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます