四国旅行でお土産に孫やきゅうりおじさんが大好物という文旦をいっぱい買ってきました。
毎日1個づつ美味しいと言いながら食べています。
が、、、分厚い皮が捨てるのがもったいないなぁーと思っていると、
先日も美味しく食べられるのよ―と聞きました。
そこで、インターネットで調べると、文旦のマーマレードを作ってみることに
鍋に水を入れ『皮を入れ沸騰させて5~10分茹で、冷水につけ、皮を絞り』を5回程繰り返し
最後薄くスライスして、
砂糖煮をします。コトコト弱火で煮て
砂糖汁が1/3位になったら火を止めシロップ漬けのようになったら出来上がりです。
少し苦味が有りますが、ヨーグルトやパンに美味しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます