山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

秋の火打山へ・・・6

2015-10-06 16:07:42 | 山登り・ハイキング
風が冷たく強くなりました。山頂はもうすぐです。

シラタマノキがありました。

妙高山を背に登ります。

頸城山塊の最高峰3等三角点2462mです。

火打山山頂2462mです。後ろは日本海です。かなり風が強く寒いです。
目も開けられず、笑顔も引きつっています。


山頂からのショット3枚。日本海が・・・

やっとこの高さに来て富士山の裾が少し見えます。・・・

槍の穂先が見えます・・・

山頂の葉を落としたナナカマド。

下りに一輪・・・ミヤマキンポウゲが。

天空の園を見ながら下ります。

笹を刈った歩きにくい道を。つづく・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の火打山へ・・・5 | トップ | 秋の火打山へ・・・終 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事