山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

バスターミナル

2016-05-02 17:26:47 | 山登り・ハイキング

バスタ新宿はここにあります。新宿南口の上4階です。

連休はどこもいっぱいだし、まぁ地元近くの日本最大とやらのバスタ新宿へ下見に
出かけてきました。案内所は混雑してましたが、12ヶ所のバス停は
整備されていました。


にほんブログ村← 登山に興味のある方はココをクリツクして下さい。コメントは右下をクリックして下さい   

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマモミジ | トップ | 笹尾根(奥多摩)の峠歩き-1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nousagi)
2016-05-02 22:53:33
行かれましたか?
バスに乗られたわけではないんですね。
私は、新宿からバスに乗る、という経験はないのですが
便利になったんでしょうね。
返信する
おはようございます♪ (nanekobi5963)
2016-05-04 08:28:33
あら…
トレンディーな景色が…

来るまで移動ばかりする私には
とても新鮮な景色♪

バスタ新宿・・・お写真では静かな所の様ですが
時期によっては 混雑もあり得るのでしょうね・・・

自然ばかりではなくとも
人工の景色もいいですね♪
返信する
nousagiさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2016-05-04 11:56:07
このところ、あちこちが痛いし、野暮用があったり
で出かけられないストレスをこんな処で解消してます。
我々は高速バスは新宿がメインなので、下見に・・・
下見なんて我々だけかと思ってましたが、これが結構、同類がいましたよ。
返信する
nanekobi5963さんへ (山ばか夫婦の山歩)
2016-05-04 12:07:53
この写真は人混みを避けて撮ってます。
待合室は人でいっぱい、(500人位)バス停は長い行列でした。
新宿駅ビルの4階に12ヶ所のバス停(高速)が日本全国
に伸びる道路の起点ですからかなりのスケールでした。
目まぐるしく変わる発車時刻の掲示に驚くばかりです。
返信する
Unknown (MorosawA)
2016-05-04 20:00:31
山ばか夫婦の山歩さん、こんにちは。

おお!ここが新しくなったという新宿のバスターミナルですか。テレビで見ました。

にしても、新宿駅ビルの4階にあるっていうのが、何か不思議ですね。
返信する
MorosawAさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2016-05-06 20:19:34
新宿駅周辺にいくつもバラバラにバス停がありましたが、
これで、ここに行けば何とかなりなす。
でも、各バス会社が一か所に・・・
かえって迷いそうです。慣れるまで大変です。
返信する

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事