心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

ブロークン・ウィンドゥ理論(窓の割れた車は、どんどん壊される)

2013-12-25 22:55:16 | 本のネタ
 ニューヨークの郊外に、綺麗に磨き上げた車と、窓が割れた車の2台を放置した。
 1週間後、2台の車は、どんな風になったか想像できますか?

 答えは、綺麗に磨かれた車は、放置された状態のまま。
 一方、窓が割れた車は、タイヤやバッテリーを盗まれるなど、廃車同然の状態になったそうです。


 人通りなど、条件が同じところに放置して、この結果。いったい何を意味するのか分かりますか?
 この結果が意味することは、最初に規律を乱すことには抵抗が大きいのですが、少しでも規律が乱れると歯止めなく乱れていくことを示しています。
 職場にゴミが散乱し始めると、気にする人が少なくなり、どんどん汚れた職場になるのです。
 ですから、職場を綺麗に保つという努力を怠ってはいけないのです。

 これは、清掃面のみ当てはまることでなく、遅刻や挨拶など、基本的行動についても当てはまります。
 1分の遅刻を許容する職場では、1分が5分になり、年間目標が達成できなくなるのです。
 また、朝の挨拶ができない職場は、感謝の挨拶もできなくなり、コミュニケーションが断絶して崩壊の一途をたどるのです。


 当たり前のことを当たり前のようにやり続けることに、大きなエネルギーは不要なのですが、一度失ったものを取り戻し、当たり前の状態にするためには、非常に大きなエネルギーが必要であることをお忘れなきよう!
 あなたの職場やあなたを取り巻く環境では、当たり前のことを当たり前にやり続ける力の方が大きく働いていますか?
 そして、あなた自身は、当たり前のことを当たり前にやり続ける人ですか?それとも崩壊する方向に加担する人ですか?
 類は友を呼ぶことを忘れずにね!