心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

お金ノートで、同じ失敗を繰り返さない自分に変身する!

2016-04-30 20:58:43 | 本のネタ
 お金ノートが一番簡単な日記であることに気付いたのは、お金ノートをつけてから半年以上経過してからのことでした。

 毎日の支出を、消費と浪費、投資に分類して記録するだけ。

 ただ、浪費という響きの欄に、毎日のように同じ項目を記録していると、このままでいいのか?という気持ちが芽生えてくるから不思議です。


 浪費という響きがいいのかも知れませんが、お金をドブに捨てている感覚が強くなり、浪費欄の金額が激減してくるのです。

 つまり、今日の浪費を振り返り、明日以降の浪費を見直す。

 日記に求められる、振り返る力を体得できるのです。

 日記が三日坊主になる最大の理由は、ネタがなくなること。

 お金ノートの利点は、お金の収支に変動があれば、否応無しに記録する必要があり、ネタに困らないこと。


 日記で体得すべき振り返る力を、日々のお金の記録から体得できるなんて、有難い習慣だと思いませんか?!

 あれこれ難しいことを考える前に、お金ノートにチャレンジしてみてくださいませ。


 本日も最後まで読んで下さり、有難うございます。