カオスの鼻
いくらシャワーを浴びても
あなたのにおいは残っている
生臭さは薄められ
あたしの一部になる
粘っこい汗の奥に
ざらっとした血のにおい
かんかん照りの中へ
あいまいなあなたの帰還
際限のない物足りなさを
何層にもなった言葉と
鼻で笑っている常識で
この部屋の中に押し込める
**************
南の王さませっかち屋
北の王さまあわて者
真ん中王さま混沌とん
南と北が真ん中に
大歓迎でもてなされ
お返ししなきゃと話し合う
誰でも7つの穴を持っていて、
見たり、聴いたり、
食べたり、息をするものさ
しかるに混沌さまだけ何もない
ひとつ開けてみようじゃないか
毎日せっせと開けてって
7日経ったら、死んじゃった
無理矢理開けられた目とかから不本意なものが入ってきちゃったのかなあ…?
でも混沌とカオスはちょっと違いますよね?
混沌はおおらかと共にあって、カオスはいらだちと共にあるようにって、私の勝手なイメージですが。
欧米人はカオスは理性によって克服されるべきものだと思っているでしょうね。
私の詩はカオスに目を開けたらこんなことを言い出した、耳をつけたらそんなことを言い出したっていうイメージで書いています。……読んだ人がイヤーな気分になったらいいなって思って書いたタチの悪いものですねw。
なんだか無理矢理目覚めさせられたキョシンヘイを思い出してしまいましたあ。
もちろん渾沌もカオスも人間の心の深いところを表したものなんでしょう。
頭の中で相変わらずぬるぬるしていますwww
そして
7つの穴を真剣に探しちゃった私・・・
7つの穴を探してるいちごさんって、鼻血ものですね。
でも、(目+耳+鼻)×2+口=7なんですね。実は私も悩んでました。
ぽけっとさん、どうもそうらしいです。阪神巨人戦みたいですが。
最近ぬるぬるが多いですwww
それにしても7つの穴、
うんうん。。。
納得納得♡
USB、入力、出力、MIDI、マイク、ライン…
アナを見れば大体何ができるかわかるって感じで、機械もこの頃アナだらけですね。
PCはいろんなアナが多すぎますね。ぜんぶUSBで済むような気もするのに。。アナログ以外は(また言っちゃったw)。