夢のもつれ

なんとなく考えたことを生の全般ともつれさせながら、書いていこうと思います。

ジャン・コクトオって知ってますか?

2005-03-06 | tale

すべてがデータになる前に(2)

 海に突き出したような望楼が長い城壁を左右に従えている。そこがジャン・コクトオ美術館だった。駅前のバールで遅い朝食を摂り、皮を剥いだだけの兎やぐんにゃりした魚が並んだ市場をひやかして、朝霧が沖合いに向かって晴れていく、町外れのここまで歩いてきた。外壁と同じ砂岩がむき出しになった壁のところどころにコクトオの略歴なんかを書いたパネルが掛かっていて、それらをオレンジ色のライトが照らし出している。「兵士の物語」での彼のしゃがれた声を思い出す。あたしはああいう声に弱い。分厚い木の階段を上っていくと、小さな窓が見えてくる。他に窓はなく、ガラスも嵌っておらず、銃眼なのかもしれないが、分厚な砂岩の額縁に海の絵を掛けてあるように見える。湿り気を帯びた風が撫でるように着衣の中に入ってくる。

 兵士は王女を得た幸福に安住できずに、故郷での幸福を加えようとして、悪魔に何もかも奪われてしまった。幸福は一つで充分、二つあるとすべてが台無し……

 技術としては、アマチュア以上、プロフェッショナル未満といったところなのかもしれないけれど、その危ういような線はとても魅力的だ。大きな油彩画よりもペンで描かれたデッサンに見入ってしまった。響きを薄くした音楽を思い出しながら、行きつ戻りつする。

 たけるは「俺はパス」と言って入館しなかった。階下に牢番のような受付のおばさんがいるだけで、他には誰にもいない。あたしはサテュロスが田舎娘と交わる場面をモチーフにした絵の前で、そっとスカートの前を押さえる。昨夜、彼が挑んで来ながら、途中でやめてしまったからというのは言い訳。コクトオとしてみたかったんだものと潤み始めた畔が慎ましやかに言う。……

 長くは待たせていない筈だけどって思いながら、曇り空の下に出る。海に背を向けてタバコを吸っていたたけると並んで、長い城壁に沿った道を歩いていく。彼は肩を抱こうとするが、恥じらいを憶えて、少し離れて白い大きな波が崩れ落ちる渚を眺める。

「……このあいだ、十五年くらい前に俺が設計したビルがぶっ壊されるところを車でたまたま通りかかってさ。そういうことは最近多いらしいんだが、目の当たりにするのは初めてだからちょっとショックだったよ」

「うん……」

「子どもに先立たれた感じって言うとおおげさだけど、五十年だって保つ代物なんだぜ。経済ってのはそういうもんじゃないんだろうけどな」

「壊される以上にもっと造ればいいじゃない?」

「あはは、やっぱりお前は女だな。たくましいや……でもな、ビルどころじゃないんだ。街ごとだよ。昔の団地とか知ってるか? 使い捨てにされてるんだぜ。子どもはいなくなって、年寄りばっかりになって。そういう流れには逆らいようがないや」

「使い捨ての街……」

「歴史は、才能以外のなんにも愛さないんだ……」

 そうか。自分が死んでしまえば結局何も残らないことを言おうとしているのだとわかって、口を噤んでしまった。歴史に残っても不幸じゃ仕方ないじゃないとか、本当に才能のある人間なんて有名な人の中でもほとんどいないわよとか、言ってあげられることはありそうだったけれど、言えばあたしが彼の死を前提にしていることを気づかれてしまう。
 
 ビルの話も取り壊されると聞いて、見に行ったのだろう。たとえあたしの匂いに気づかれてもいいと、黙って彼の腕の中に入った。彼はくっくっと笑う。

「おまえもずいぶん俺になじんだもんだ」

 頬が熱くなる。確かに何でも口に出して言うような少女だったような気がするけれど、もう少し違う意味合いもあるのだろうか。『自分の女』みたいなことは言われたことはないし、あたしもそんなことは夢にも思わない。少しずつ浜辺から道は逸れていく。狭い曲がりくねった路地の上に、山に上って行く風に洗濯物が翻る、地中海らしい佇まいの旧市街に入って行く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。