寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

さらば 12年来の相棒

2010年06月19日 23時16分03秒 | 2010年6月

  619

 昨夜からの雨は奇跡的にもあがり、その後どんどん晴れてきた。

 相棒に最後の洗車をしてあげた。

 12年と3ヵ月。 

 走行距離8万キロ弱。 

 決して多い距離ではないかもしれない。

619_2 

 でも

 朝の5時に長野を出て、高速にも乗らず海岸線を男鹿半島までひたすら走り続けた思い出や、トランクルームで兄も妹もオムツを替えた思い出や、君に乗せるとどんなに泣いていてもケロッと泣き止み、目的地に到着すると必ず鼻血を出す息子の思い出や、所沢IC手前でミッションボックスに異常が生じ、アクセルをベタ踏みしても時速20kmしか出なかった思い出等々・・・

 619_4 アレは結局リコールだったよね。

 

 走行距離だけでは語れない、様々な思い出を与えてくれて、妻との交際から息子と娘の成長をずっと見守ってきてくれた相棒。

 

 日産に納車に行く前に息子が 

 『 僕最後にお祖父ちゃんとお祖母ちゃんとプリメーラくんと一緒に写真を撮りたい。 』 と言ってくれた。619_3

 君のその優しさに、きっとプリメーラも喜んでくれたに違いない。

   

 さらば12年来の相棒よ。

 本当に今までありがとう。

 寺島家4人とも、君の事は絶対に忘れない。 

619_5 

  

 さようなら相棒。

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韃 靼

2010年06月18日 21時59分13秒 | 2010年6月

 と言えばやはり、ボロディンの 『 韃靼人の踊り 』 。

618

   

 我が家の庭に咲く、白くて可愛い韃靼です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日

2010年06月17日 21時57分41秒 | 2010年6月

 昨夜久し振りにバタールを焼いた。

 縦に伸びる様にと、成型時にうねを細めにして横に広がらないようにtしたけど、生地は縦に伸びず横にも伸びず、上に膨らんでしまった。

 失敗したなぁと思いつつ、今日の朝食。617_2

 緩めに成型したのが良かったのか、いつもより気泡が多めに出来ていた。 この気泡を上手に作れるようにするには何が必要なんだろうか?

 でも裂いた時の感触は、しっかりとフランスパンになっていた。

 

 帰宅後一服していると、夕暮れのせいか何だかプリメーラが寂しそうに見えてきた。 

617

 あと2日か・・・ 

   

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も寄り道

2010年06月16日 23時04分18秒 | 2010年6月

 人事部屋のパソコンで給与処理をしつつ、会議室においてある新勤怠システムのパソコンで勤怠処理をする。

 1日の間で何往復しただろう。 

   

 仕事が終わった後は先週に引き続き寄り道だ。

 後半の15分間ほど、息子のレッスンを見ることが出来た。

 『 お父さんが来ると思ったから、コンクールの曲は後回しにして取っておいたわよ。 』 と先生も気を遣って下さっていた。

 ただでさえ指で弾く事 ( どうしても腕で弾いてしまうんだよな ) がまだまだ苦手な息子は、フォルテやフォルティッシモを小指で弾こうとすると、どうしても空手チョップになってしまう。 

それでもまだまだ音的には弱い。

 息子の気持ちも分かるけど、指で弾かない事には、テンポは狂うしリズムも狂うし、逆に弾き辛いと思うのだけど。

 

 コンクールまであと1ヶ月を切った。

 ひっくん、去年の悔しさを思い出せ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかちゃん

2010年06月14日 22時18分55秒 | 2010年6月

 仕事を早く終わらせ、同僚のT隊員と会社の近所の産婦人科へ向かった。

 一昨日誕生したばかりのW隊員夫妻ご長男の顔を見せてもらうため、久し振りに産婦人科に入った。

 いよいよ赤ちゃんとのご対面。

 とてもスリムで手足が長い。

 大きめのおてては、トランペットかピアノ向きかな?

 大きめのあんよは、アクセルワーク向きかな?

 メーリスで写真を見せてもらった時は妻と二人で 『 ママ似だ 』 と思ったけど、実際に可愛いお顔を拝見してみるとパパによく似ているかな。

 勧められるままについつい抱っこをさせてもらったけど、赤ちゃんって、こんなに小さかったんだね。

 デレデレになっているW隊員の姿が目に浮かぶなぁ。

  

 帰宅後懐かしくなって、子供たちが赤ちゃんの時の写真を見てみた。Photo

 確かに小さい。

 長男は2,898gで49cm。

 長女は3,316gで53cm。 

Photo_2

 二人とも、こんなに大きくなったんだなぁ、とつくづく感心してしまいました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする