寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

昨日の芋煮

2013年11月18日 23時20分15秒 | 2009年8月

 日曜日の夜に宴会をやってはいけません!!

 でもやってはいけないと分かっていても、ついつい飲んじゃうんだよなぁ。
 おかげで楽しい夜を過ごせました。

 その代り、今日の仕事はエンジンのかかりが ・ ・ ・ 

 

 さて、昨日の芋煮。

1117

 90名を超える在園&OB親子が集合。

 例年のように、芋や大根を掘り、洗ってカットして、すいとんをコネコネして。

 ただ、加水が多かったのか、大人も子供も手がベッタベタ。
 すいとん粉をたくさん使ってもらおう!!と言う策略でも戦略でもありません。
 来年は加水を少し減らそう。。。

 

 醤油味、みそ味、キムチ味、カレー味の鍋にすいとんを投入。

11174

 カレー味の釜はとても大きく、50人分のルーを使ったにも拘らず少し薄めの味付け。

11179

 でも、大人も子供も行列を作り、何度も何度もおかわりをしてすいとん入り芋煮を堪能していました。

 

11178

 娘は親友たちとず~っと一緒。

11177

 遊ぶのも、つまみ食いも、すいとんを食べるのもず~っと一緒。

111710

 息子は久しぶりに会った親友や、R先生の息子さんとず~っと一緒に遊んでいた。
 ある意味、彼にしか出来ないお手伝いだったかもしれない。

 弟みたいで可愛くてたまらないんだろうな。
 気が付くと他の小さい子供達も息子の周りに集まってきていたし。

 その愛情をもう少し妹にさぁ ・ ・ ・ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする