社員旅行2日目の朝。
ホテルの目の前のビーチをお散歩。
海無し県の県民とすれば、ホテルから出たところがビーチって信じられない光景だ。
昨夜の食べ物がまだ胃袋に残っているものの、朝食バイキング・・・しかも和洋琉と来たら、そりゃ食べちゃうわな。
朝食をしっかりと頂いて、チャーターバスでいざ出発。
恩納村から名護市の道の駅許田経由で一路オリオンビール名護工場へ。
途中バスガイドさんが 『 一瞬ガジュマルが見えます。 絶対に見てください!! 』
ひんぷんガジュマルと言うそうで、樹齢240年以上とか300年以上とか言われているらしい。
ガイドさん曰く 『 ひんぷんガジュマルには絶対にキジムナーがいます!! 』
以前に不思議な体験をしているらしく、熱~く語ってくれました。
そしてバスは本日一つ目の目的地に到着。
沖縄と言えばオリオンビール!! の工場。
工場見学の後は ・ ・ ・ 2杯まで!!
朝の10時に生ビールは効きます。
ほろ酔い気分で本日二つ目の目的地、名護市役所へ。
遠目に見ても、とても市役所とは思えない佇まい。
台風で壊されてしまったみたいだけど、壁面には数十体のシーサー。
何が凄いって、閉庁日にもかかわらず屋上まで行けてしまうこのあっけらかんとした解放さ。
外から見ても
内側から見ても
上から見ても
やっぱり市役所とは思えません。
ランボーⅡに出て来そうな、要塞感あふれる市役所でした。