昨日学校評議員会を終えて帰宅すると、娘が台所で何やらやっている。
授業編成の関係で、娘たちの学科はお休み。
色々調達して友達と交換するバレンタインのお菓子を作っていたらしい。
作ったは良いけど、ブラウニーや生チョコの切り方が良く分からないようで、とりあえずお手本を見せろと。
コツを教えてあげ娘にも切らせました。
包丁を使う娘を見ていると・・・星飛雄馬の 『 父ちゃん、俺は今モーレツに感動している!! 』 が脳内再生。
とうとう娘が 包丁は凶器ではなく調理道具 だと理解してくれたんだと。
言葉を変えれば 『 ニュータイプは殺し合う道具じゃ無いでしょ 』 と言ったところか。
しかし、まだ野菜や肉を切るのは無理だな、あれじゃぁ・・・
勿論娘から、お礼もかねてブラウニーと生チョコを貰いました ・ ・ ・ 切れ端だけど
本日帰宅すると台所で料理をしている息子。
上はシャツを着ているけど、何故か下はパンツ一枚。
焼きそばを作っているのだと。
挽肉400㌘。
野菜600㌘。
具材だけで1㌔か・・・
『 麺だけどさぁ、2パックだと足りないから2パック+1袋買ってきたよ。 』
言っている意味が良く分からん。
確認すると 135㌘ × 3袋 × 2パック + 1袋(150㌘) = 960㌘
具と麺で約500㌘/1人 ・・・ ガリヒョロだった息子に体重抜かれた理由が何となく分かってきましたよ。
息子抜きの我が家は普段3人で1パック = 3袋 と伝えたら、えらくビックリする息子。
夕飯食べて1時間半後には寝なきゃいけない55歳と数か月の父と
50歳まで既に200日を切っている母と
食べ盛り&育ち盛りだけど色々気にするお年頃な妹と
同じ物差しで測るのはやめましょう!!
そんな訳で 出でよ 息子再同居後初の手料理!!
美味しゅうございました!!
残った焼きそばは明日の朝パンに挟んで食べるそうだ。
更に余ったら教習所にも持って行くそうだ。
善 哉 善 哉 !!