昨夜風呂に入る前に、怒られて泣いていた妹をひっくんが一生懸命慰めていた。
すっぽんぽんで ・ ・ ・
『お尻すべすべマ~ン』 と雄叫びをあげ、自分のお尻を妹に向けさすっている。 まぁ、確かにすべすべだ。 あまりの馬鹿さ加減に、娘はあっという間に笑顔になった。 僕の兄貴もこんな事して ・ ・ ・ いなかっただろうな、きっと。
本日昼食後に、訳あって空き缶を潰しまくった。 100本近くのビール缶をひたすら潰す。 全部潰し終わったところで息子が
『あっ、プルタブは学校に持っていくんだ!!』
ひたすら潰した空き缶からプルタブをはがす。 その間、ひっくんは目の前で応援をしてくれていた。 窓からは『おしりすべすべま~ん』 と連呼する娘の声が聞こえてきた。 よほど気に入っていたらしい。
夕食は蕎麦。 北海道産の石臼挽きに長野県産を少し混ぜて、数ヶ月ぶりに打った。
息子は乾麺の蕎麦があまり好きではないらしい。 と言っても、納豆や色んな具を乗せた『冷やかけ』は良いのだそうだ。 笊で食べるなら手打ちが良いんだって。 6歳にして贅沢だなぁ。 もっとも娘に限っては、1歳から手打ちの味に慣れているので、もっと心配だ ・ ・ ・
明日の夕食は、ちょっと遅れた妻の誕生日祝いのメニュー!! のはずが、息子のリクエストでジャージャー麺になってしまった。 甜麺醤の肉味噌がたまらないらしい。
ついでに息子と一緒にデザートでも作るか ・ ・ ・
かく言う私も、まずいラーメン・うどんは「生きるため」と思って食しますが。。。
実は、いつかラーメンを打ちたいなと密かに野望を抱いています。
先ずは長年の夢、カレーパンですな。
目指せ、コナモン制覇!!