ゴールデンウィーク後半1日目。
トランペット担いで中学校へGO!!
1年生が入部したせいなのか、先輩方がとても頼もしく見える。
ホルンの子達は初めての後輩。
楽器体験に回ってきた1年生に、丁寧に吹き方を教えてあげてました。
本当に頼もしくなったなぁ、としみじみ。
午後娘と一緒に実家に行き、そのついでに娘の課題(宿題)のネタ探し。
コンクリート構造物の劣化がテーマだそうで、そもそもコンクリート構造物が思い浮かばない。
市内の大型公共施設は先生がすでに知り尽くしているそうなので、課題としては勝ち目が無いらしい。
何とかテーマになりそうな場所を数カ所ピックアップして車で確認へ。
実際に見てみると娘もかなり満足しており、良いレポートが作れそうです。
晩飯はそんな娘のリクエスト。
本日の食材は、息子もすっかり食べられるようになった海老。
出でよ 天津飯!!
食事をしても味覚は何とも無いんだけど、焼酎が少し苦く感じる。
気のせいかなと思ったけど、風呂上がりのウィスキーも少々苦い。
後遺症なのかな・・・
早くお酒を美味しいと感じる体調に戻りたいもんです。
善 哉 善 哉 !!