10月上旬に遭遇。
真夏以外ずっと咲いてる、かな。
原産、ホントは、宇宙の果て、だと思う。
(仏の座) シソ科オドリコソウ属。
原産地:ヨーロッパ。
花径:0.8~1.5cm 開花期:3~6月。
春の七草のホトケノザはタビラコ(田平子)のこと。
2017/12/6 撮影。
10月上旬。
3月中旬。
1月下旬。
10月上旬に遭遇。
真夏以外ずっと咲いてる、かな。
原産、ホントは、宇宙の果て、だと思う。
(仏の座) シソ科オドリコソウ属。
原産地:ヨーロッパ。
花径:0.8~1.5cm 開花期:3~6月。
春の七草のホトケノザはタビラコ(田平子)のこと。
2017/12/6 撮影。
10月上旬。
3月中旬。
1月下旬。
昔からあるはずなのに、最近ほぼ一年中花が咲いている気がします。
わたしが花に興味を持ち出した30年ほど前は、丸い粒々の閉鎖花が主流で、咲いている花を見つけたら夢中で写真を撮ったものでした。
やっぱり、いつの間にか宇宙の果てから来た花とすり替わってる?!
ホトケノザ よく見ると可愛い花ですね。この花色大好きです。なぎなた形の花は、子供の頃の 海ほうずき を思い出します。時代が違い皆さんご存知ないと思います。おもちゃも自然のもので遊びました。
今朝も寒かった~。
道端の葉っぱが霜で白い粉吹きかけたようで綺麗だけど、シンナリ可愛そうだった。
宇宙から来た(?)ホトケノザも、可愛いピンクのお花を見せてくれてたよ。
気にしてみると、小さなお花達が寒くても頑張ってるね。
寒いから動くの嫌だな~って我が儘言ってるのは自分だけ(^^;
誰もいないと、会話してそう!
閉鎖花とのバランス、そうかも!
春になると他の子に目が行ってしまって、観察してないね・・。
海ほうずき、知りませんでした。
フシギなカタチ!
風情あっていいなぁ♪
外はちょっとね~(笑)。
花が少ないからとても目立ってる。
みつけるとほっとする♪
この子は寒さに強いから平気そう!!
急に寂しくなった部屋。
お風呂もショカさんと同じで上の子の時も今の子も、みんな私。
なんでかしらね~。
けどとっても幸せな気分♪
また、アシタね~。
アタタカイ感触がのこって、
ウレシさびしい。
またアシタね〜。