VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

参拝と参観

2010-01-31 | Weblog
"留守番”と悟った時のつんちゃの表情は切ない。
「仕事」と「それ以外」をどのように嗅ぎ分けるのか?
犬はとても敏感なのだ。
仕事で家を出る時には玄関でもらうおやつを持ってさっさと奥へ引っ込んでしまうのに、
そうではない場合にはおやつを咥えたまま呆然と見送る。

そんなつんちゃを置き去りにできないので、
親族で出かける法事にも同行させる。
車中の待ちは覚悟の上。
暑い季節でなくて良かった。
法要の前後に境内をお散歩し、車ではじっと静かに待っている。
そんな姿はいじらしい。


帰りに食事をした場所がフミ姉の母校の近くだったので、
また車中での待ちとなるつんちゃのために、
学校近くを散策してきた。

何を思ったかつんちゃ、正門前でPIPI
フミ姉の後輩となるべく、学校へ願書の提出をしてきたつもり・・・なのか?


「履物を脱いでご自由にお入りください。ご本尊へお参りしましょう。」と本堂に書かれている。
つん:脱ぐ履物はないけど、入れるんか?

つん:あの山門出たらすぐに海へ行けるねんけどなぁ・・・。

つん:今日は海に来たんとちゃうん?
(陰の声:残念ながら・・・。)

つん:じゃあ「おやつ」の鐘はまだカネ?


こちらはフミ姉の母校の脇道。


フミ姉:ほら、つん、あれがうちの学び舎
つん:ふぅ~~ん。で、フミ姉、学んでたん?
フミ姉:ん~~~、たまには”自主的”に”自習”してた、ね。


つん:なんやの、それ?
(陰の声:間接的表現を直接的表現に直すと、「サボってた」って意味でしょ)


フミ姉:ま、そ~ゆ~ことかな~


フミ姉:ここはよく走らされたコースで、”自主的コースアウト”してたね~。


つん:フミ姉、自主性を重んじてたんか?(陰の声:違うだろ、それ
   見晴らしええなぁ・・・


トンポッチおばちゃんからいっぱいお土産をもらって帰った。
一押しのイエローライオンは狙い通りつんちゃのツボにハマった。
が、つんちゃの一押し狙いはおやつ。

つん:後ろの紙袋の中、おやつがいっぱい入ってんねんけど・・・


今日は車中が長くてお疲れのつんちゃ。
マッサージを受けた後、
イエローライオンとぐっすり眠った。

つん:まあ今日のところはええか。疲れてん・・・。



本日の”つんちゃワン”
<朝・昼用>
 メイン=ラム(257g)
 サイド=もやし・キャベツ
 スープ=つんちゃ湯
 サプリ=アースリスージG・カルシウム・shakashaka
<夜用>
 つんちゃ湯(野菜の具+鶏ガラのほぐし身)

 おやつ=ヨーグルト・鶏レバー














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木