月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

一喜一憂

2011年02月14日 22時30分21秒 | 仏々相念(住職日記)

喜んだり泣いたり・・・

 

俺ってこんなに幸せでいいのだろうかって今日、瓶ビール頂きました。

ベロベロに酔っぱらっています。

 

昨日もお通夜で精神的にボロボロになりつつ帰ってきました。

お通夜ってかなりしんどいのです・・・

力の無い住職なりに何か伝えたいって思えば思うほど空回り、回らない舌で話させていただくことです。

京都時代の法友の話をさせていただきました。

一緒に笑ってくれる、一緒に怒ってくれる、一緒に悩んでくれる・・・そんなおはたらき。

仏さまのおはたらきもそんなおはたらきなのでしょう・・・

光触・・・優しく包み込んでくださるおはたらき

そんななかで生かさせていただいています。

帰るとその法友からメールが入っていました、「ふと思い出して徳正寺のブログ読んだよ・・・」って。

バッチグーのタイミングです。

疲れきっていることを返信すると「出ておいでよ・・・」って、いいもんです法友!

 

いろんな事がありますね、人生。

瓶ビール一本でベロベロになっているダメ親父を坊守と子どもたちがにこやかに支えて下さいます。

辛いこともあり、嬉しいこともある、その時その時を一緒に・・・

いろいろあるけど一緒に歩ませていただこうねって心を一つにさせていただいたことです。

 

今日、命あることを心から喜ばせて頂きました。