みいやんさんと電話で話をしていたら、これからバスタオルで
エプロンを作ろうと思って・・・と言います。
手拭代わりになるでしょう?って!
あ~~そっか!
それはいいアイディアだわ
私も作るわ!
と早速作りました

お腹のお肉がくいこまないように、前部分にベルトを入れ
(こうしてもほんとは食い込むけど・・・)
後ろはこんな感じに~

前で結ぶので紐を通すボタンホールを急遽付けました。

別にこんな面倒なことをしなくたって、最初から紐を通す部分を縫わないで開けておけばどぉ~ってことないのに、基礎知識がないので実践してみて初めて気がつくオバカさんです。
今度からはもっと簡単に出来ますね。
考えていたよりも素敵になっちゃって、手拭にはもったいないかな~~なんて欲が出ちゃいましたね
毎日暑くて、この夏は去年みたいになるのかしら?
我が家のみかんちゃんはほとんどの時間を外で過ごしています。

ご飯もテラスでくれ~~~と鳴き、網戸を開けたままにしておくとつかまると思い、絶対食べません。
網戸を閉めてはなれると安心して食べ始めます。
足を拭くのが嫌なら・・・と我慢して拭かず、みかんの好きなようにして家の中も居心地がいいんだよ~~と、気を使っているのに

こうして家の中で寝ているのは4~5時間。
本格的な外猫になりそうです。
首輪もすぐになくしてきちゃうし
飼い主としてはせいぜい保健所に捕まらないように
しないと
エプロンを作ろうと思って・・・と言います。
手拭代わりになるでしょう?って!
あ~~そっか!
それはいいアイディアだわ

私も作るわ!
と早速作りました


お腹のお肉がくいこまないように、前部分にベルトを入れ
(こうしてもほんとは食い込むけど・・・)
後ろはこんな感じに~

前で結ぶので紐を通すボタンホールを急遽付けました。

別にこんな面倒なことをしなくたって、最初から紐を通す部分を縫わないで開けておけばどぉ~ってことないのに、基礎知識がないので実践してみて初めて気がつくオバカさんです。
今度からはもっと簡単に出来ますね。
考えていたよりも素敵になっちゃって、手拭にはもったいないかな~~なんて欲が出ちゃいましたね

毎日暑くて、この夏は去年みたいになるのかしら?
我が家のみかんちゃんはほとんどの時間を外で過ごしています。

ご飯もテラスでくれ~~~と鳴き、網戸を開けたままにしておくとつかまると思い、絶対食べません。
網戸を閉めてはなれると安心して食べ始めます。
足を拭くのが嫌なら・・・と我慢して拭かず、みかんの好きなようにして家の中も居心地がいいんだよ~~と、気を使っているのに

こうして家の中で寝ているのは4~5時間。
本格的な外猫になりそうです。
首輪もすぐになくしてきちゃうし
飼い主としてはせいぜい保健所に捕まらないように
しないと

