今日で5月は終わりですね

お雛様はすぐに片づけなければ嫁入りが遅くなると言われていますが、端午の節句の片付けはどうなんでしょう?
もうどうでもいいので、5月いっぱいはこのお飾りを十分楽しんで明日からのために

玄関の模様替えをしてみました。
昨日はコストコへ買い物へ行くために
物置にキッチンペーパーを入れるために片付けをしていましたらゆずの防寒グッズがどっさり入っていました。
これからは寒くなっても外で過ごすことはないので、羽毛布団から古いベッドや囲いなど
全部処分したら物置にはだまだ入りそうです。

そのゆずの耳ですが喧嘩の代償として名誉の?傷でギザギザ耳になっています。
息子が気にしてもう治らないのか?と言いますが、外猫なんてみんなこんなもの!
こうしてたくましく生きていくしかないのです。

すっかり家猫になったゆずですが昼間は ↑ こうして家の中で寝っぱなしなので
夜中に外に出ると言って出ていって最近ではすっかり朝帰りが定着しました。
昼間家で寝ているのでみかんは安心して外で遊べるようになりました。

何を狙っているのでしょうね

以前のような名ハンターぶりは見る影もありませんが

やはりみかんは外が似合いますね。

☆明日から滋賀県方面旅行へ出掛けて留守にします~~
ではまた

お雛様はすぐに片づけなければ嫁入りが遅くなると言われていますが、端午の節句の片付けはどうなんでしょう?
もうどうでもいいので、5月いっぱいはこのお飾りを十分楽しんで明日からのために

玄関の模様替えをしてみました。
昨日はコストコへ買い物へ行くために
物置にキッチンペーパーを入れるために片付けをしていましたらゆずの防寒グッズがどっさり入っていました。
これからは寒くなっても外で過ごすことはないので、羽毛布団から古いベッドや囲いなど
全部処分したら物置にはだまだ入りそうです。

そのゆずの耳ですが喧嘩の代償として名誉の?傷でギザギザ耳になっています。
息子が気にしてもう治らないのか?と言いますが、外猫なんてみんなこんなもの!
こうしてたくましく生きていくしかないのです。

すっかり家猫になったゆずですが昼間は ↑ こうして家の中で寝っぱなしなので
夜中に外に出ると言って出ていって最近ではすっかり朝帰りが定着しました。
昼間家で寝ているのでみかんは安心して外で遊べるようになりました。

何を狙っているのでしょうね

以前のような名ハンターぶりは見る影もありませんが

やはりみかんは外が似合いますね。

☆明日から滋賀県方面旅行へ出掛けて留守にします~~
ではまた
