よく降りましたねぇ~~
昨日は近所の彼岸花祭りでしたが、大雨のため中止!
お客様はポツン、ポツンと立派なカメラを抱えた方々のみ・・・
今年はまだ花が完全に咲いていないので週末が見ごろとなりますので野菜直売などはするようです。
ずっと行きたいと思っていた迎賓館でしたが個人で行くには入場申し込み手続きが面倒で
たまたま築地~隅田川クルーズの付いた東京駅集合のバスツアーがあったので20日分を申し込みました。
・・・が
朝からすごい雨


築地場外市場へいき1時間の散策時間も人ごみと狭さで傘も差せず

最近テレビで菊川怜さんがクジラソフトクリームを食べていたのですがクジラの味は特別しなかったようなので
私はシラスを注文しましたが、シラスはゴロゴロ?はいっていて少し塩味のめずらしいソフトクリームでした(^^♪
卵焼きはテリー伊藤さんのお兄ちゃんのお店で

焼き立てを一切れ(100円)食べてお土産用にも買いました。
築地というとマグロ!
お寿司が歩きながらでも食べられるように500円くらいで少量売っています。
食べたかったけれどランチがバイキングということで我慢して食べなかったら、そのバイキング
例の帽子をかぶった女社長のホテルのバイキングで食べるものがなかった~~
あ~~あ~~でした。
その後念願の迎賓館へ

こちらはよくテレビで見る表玄関

ここでお客様をお迎えしている画像をテレビでよく見ますね。

なかなか全景を写すことはできなくて、傘を差しながら片手でシャッターを切るので画像が斜めになったり、ぶれたりで散々です。

↑ こちらは裏玄関ですが最初はこちらが玄関かと思い沢山写真を撮ってしまいました(;´・ω・)
彩鸞の間、花鳥の間、羽衣の間、朝日の間と中央階段・2階大ホールが一般解放されています。
あまりにも現実とはかけ離れていて感激というよりもこういう建築物もあるんだ!という感じで見学してきました。
ベルサイユ宮殿とはなんとやらと言っていましたが、ベルサイユ宮殿もヨーロッパの素敵な建物も見たことがないし
比べようもありません・・・
まぁ、こういう機会はこれからあるかどうか?わからないので取りあえずは見られる時に見たほうがいいかな?
お天気がよかったら庭でくつろいでいるだけでも楽しいのでしょうけどね、
この後は隅田川クルーズなのですが台風並みの大雨の中、日の出桟橋から浅草までのクルーズ・・・
外を見ながら…という状態ではなく船の中で爆睡していました。

コテコテのこのお船は外国人専用で、橋の下は通れないので日の出桟橋からお台場まで行くようです。
浅草で日本中のアンテナショップが入っているビルで買い物の予定だったのですが誰一人参加希望者がなく浅草で解散しました。
ツアー料金は東京発着で8,980円!
家から往復の交通費を入れたら11,000円のツアーでしたが、イマイチでしたね。
来週は復興割りを使って親友と2泊3日の九州旅行です
去年の北陸旅行もかなり雨にたたられましたので二人とも晴れ女ではないみたい
どうか台風だけは来ないように
お願いします
昨日は近所の彼岸花祭りでしたが、大雨のため中止!
お客様はポツン、ポツンと立派なカメラを抱えた方々のみ・・・
今年はまだ花が完全に咲いていないので週末が見ごろとなりますので野菜直売などはするようです。
ずっと行きたいと思っていた迎賓館でしたが個人で行くには入場申し込み手続きが面倒で
たまたま築地~隅田川クルーズの付いた東京駅集合のバスツアーがあったので20日分を申し込みました。
・・・が
朝からすごい雨




築地場外市場へいき1時間の散策時間も人ごみと狭さで傘も差せず

最近テレビで菊川怜さんがクジラソフトクリームを食べていたのですがクジラの味は特別しなかったようなので
私はシラスを注文しましたが、シラスはゴロゴロ?はいっていて少し塩味のめずらしいソフトクリームでした(^^♪
卵焼きはテリー伊藤さんのお兄ちゃんのお店で

焼き立てを一切れ(100円)食べてお土産用にも買いました。
築地というとマグロ!
お寿司が歩きながらでも食べられるように500円くらいで少量売っています。
食べたかったけれどランチがバイキングということで我慢して食べなかったら、そのバイキング
例の帽子をかぶった女社長のホテルのバイキングで食べるものがなかった~~

あ~~あ~~でした。
その後念願の迎賓館へ

こちらはよくテレビで見る表玄関

ここでお客様をお迎えしている画像をテレビでよく見ますね。

なかなか全景を写すことはできなくて、傘を差しながら片手でシャッターを切るので画像が斜めになったり、ぶれたりで散々です。

↑ こちらは裏玄関ですが最初はこちらが玄関かと思い沢山写真を撮ってしまいました(;´・ω・)
彩鸞の間、花鳥の間、羽衣の間、朝日の間と中央階段・2階大ホールが一般解放されています。
あまりにも現実とはかけ離れていて感激というよりもこういう建築物もあるんだ!という感じで見学してきました。
ベルサイユ宮殿とはなんとやらと言っていましたが、ベルサイユ宮殿もヨーロッパの素敵な建物も見たことがないし
比べようもありません・・・
まぁ、こういう機会はこれからあるかどうか?わからないので取りあえずは見られる時に見たほうがいいかな?
お天気がよかったら庭でくつろいでいるだけでも楽しいのでしょうけどね、
この後は隅田川クルーズなのですが台風並みの大雨の中、日の出桟橋から浅草までのクルーズ・・・
外を見ながら…という状態ではなく船の中で爆睡していました。

コテコテのこのお船は外国人専用で、橋の下は通れないので日の出桟橋からお台場まで行くようです。
浅草で日本中のアンテナショップが入っているビルで買い物の予定だったのですが誰一人参加希望者がなく浅草で解散しました。
ツアー料金は東京発着で8,980円!
家から往復の交通費を入れたら11,000円のツアーでしたが、イマイチでしたね。
来週は復興割りを使って親友と2泊3日の九州旅行です

去年の北陸旅行もかなり雨にたたられましたので二人とも晴れ女ではないみたい

どうか台風だけは来ないように
