叔母へのプレゼントにトートバッグを作った時

ほんの少し残った生地がもったいなにのでシンプルなポーチですが作ってセットで送ったら

とても喜んでくれました。

なんてこともないポーチでもお揃いになるとバッグだけよりもかなり嬉しいみたい。

そこで先日作ったトートバッグの残り布いっぱいいっぱい使ってポーチをつくりました!

内袋にポケットも付けて~

せっかくの手作りだから残り布をちょこっと利用するとお揃いになりなんだか価値が上がったような気がします
皆さんのブログで開花宣言が出ていたので元気と二人で近所の公園へお花見散歩へ行ってきました。

花桃かな?(お花の名前に自信がないので先に?を付けておきます)

花壇も知らないうちに今のお花が植えられていてきれいでした。

早咲きの桜は満開でしたが

↑ こんな様子でソメイヨシノは今週末あたりに満開になるのでしょうか?

このところのぶり返した寒さで大山もすっかり雪景色となり

富士山はまだまだこの美しさを楽しめますね

私は夏の富士山よりも雪の冠をかぶった富士山のほうが何倍も好きです
家猫になって2ヶ月になるゆずですが

若いだけあって(推定4歳)痛みが取れたら外に出たがります。
さっき家の中にいたと思ったらもう庭で何かを狙っていて誰が出したの?と思ったら
自分で勝手に重いサッシの戸を開けて出入りしているようです。
どうしても外の子は外が良いらしくて日に何度も出たり入ったりしています。
今では亭主と元気の散歩にも一緒について行くようになりました。
この光景はとてもかわいいので今度私も後ろからついて行き写真が撮れたらなぁ~と思います。

湿気った海苔を捨てようと思ったけれどもったいないので少しですが海苔の佃煮にしたら香りも最高でとてもおいしかったです。
昔はお葬式のお返しに海苔が多く亭主の実家には湿気た海苔がいっぱいあったのでよく作りましたが
最近は湿気るほど海苔もいただかなくなりましたね。

ほんの少し残った生地がもったいなにのでシンプルなポーチですが作ってセットで送ったら

とても喜んでくれました。

なんてこともないポーチでもお揃いになるとバッグだけよりもかなり嬉しいみたい。

そこで先日作ったトートバッグの残り布いっぱいいっぱい使ってポーチをつくりました!

内袋にポケットも付けて~

せっかくの手作りだから残り布をちょこっと利用するとお揃いになりなんだか価値が上がったような気がします
皆さんのブログで開花宣言が出ていたので元気と二人で近所の公園へお花見散歩へ行ってきました。

花桃かな?(お花の名前に自信がないので先に?を付けておきます)

花壇も知らないうちに今のお花が植えられていてきれいでした。

早咲きの桜は満開でしたが

↑ こんな様子でソメイヨシノは今週末あたりに満開になるのでしょうか?

このところのぶり返した寒さで大山もすっかり雪景色となり

富士山はまだまだこの美しさを楽しめますね

私は夏の富士山よりも雪の冠をかぶった富士山のほうが何倍も好きです
家猫になって2ヶ月になるゆずですが

若いだけあって(推定4歳)痛みが取れたら外に出たがります。
さっき家の中にいたと思ったらもう庭で何かを狙っていて誰が出したの?と思ったら
自分で勝手に重いサッシの戸を開けて出入りしているようです。
どうしても外の子は外が良いらしくて日に何度も出たり入ったりしています。
今では亭主と元気の散歩にも一緒について行くようになりました。
この光景はとてもかわいいので今度私も後ろからついて行き写真が撮れたらなぁ~と思います。

湿気った海苔を捨てようと思ったけれどもったいないので少しですが海苔の佃煮にしたら香りも最高でとてもおいしかったです。
昔はお葬式のお返しに海苔が多く亭主の実家には湿気た海苔がいっぱいあったのでよく作りましたが
最近は湿気るほど海苔もいただかなくなりましたね。