我が家はオール電化なのでキッチン・暖房・風呂・全部含めて電気代一本です。
(たまに私の部屋のヒーターの灯油を買いますが・・・)
3月分の電気代は(28日間)758kwhで14,343円でした。
去年は(32日間)1007kwhで24%減ですよ~との案内がありましたが
日数が4日間差があるのですが、それを32日と計算しても141kwh少ないですね。
同じ日数で計算してみても12.5%の減ですが、今年の3月は去年よりは暖かかったですから助かりました。
水道代は2・3月分で5,151円プラス浄化槽の経費2ヶ月分で4,400円=9,515円でした。
水道代は12,1月分よりも1,300円ほど少なくなっています。
原因は洗濯機が壊れて12年ぶりに変えたのが省エネになっているのかしら?
洗濯時間も短縮されていますしね。
ただ・・・
食費がちっとも減りません。
家族構成は年寄り夫婦2人の三食と時々若者参入。
姪もたまに参入でひと月平均で大人2・5人と言ったところでしょうか?
お酒は一切飲みませんので酒代は0!
お茶はほとんど頂き物で済みます。
来客があるときも家で食べる食事は関係なく食費に入りますが、
外食は家族一緒に外食の時は食費に(まずないけど)
それぞれが外食の時はそれぞれのお小遣いの範囲になります。
前置きが長くなりましたが3月分の食費は~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
61,903円でした。
今月から専業主婦なので安い材料で手をかけて食事の支度をして、食費を大幅に下げようと
お昼ごはんは買い弁をしないであるもので手をかけて食べていたのに、
暇になったとたんチラシを見てせっせと買い物へ出かけています。
この辺が原因かな?
久々の買弁は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/e639505c1c923d9c017ca3421dba3386.jpg)
動物病院の帰りにチラシに誘われてヨーカドーによって買った
『しらすとさくらえびのチラシ寿司』だけ!
安売りの調味料やお米も月末に10キロも買ってしまったし、4月分の食費が下がることを期待して・・・
昨日の夕飯は安いひき肉を最大限利用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/314404334c26803878e55ca784b6e24c.jpg)
ピーマンに安いひき肉をつめて、残ったひき肉で煮込みハンバーグ。
これまた安い鳥のササミのほうれん草巻きフライ(冷凍してあったもの)
ご飯が中途半端に残っていたので炊かないで、味噌汁のかわりにお蕎麦にしました。
年寄り2人のシンプルな夕飯でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
何日か前の夕飯はこんな感じで食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/b2184f6b1b9655a7cac019629ad7afe4.jpg)
(たまに私の部屋のヒーターの灯油を買いますが・・・)
3月分の電気代は(28日間)758kwhで14,343円でした。
去年は(32日間)1007kwhで24%減ですよ~との案内がありましたが
日数が4日間差があるのですが、それを32日と計算しても141kwh少ないですね。
同じ日数で計算してみても12.5%の減ですが、今年の3月は去年よりは暖かかったですから助かりました。
水道代は2・3月分で5,151円プラス浄化槽の経費2ヶ月分で4,400円=9,515円でした。
水道代は12,1月分よりも1,300円ほど少なくなっています。
原因は洗濯機が壊れて12年ぶりに変えたのが省エネになっているのかしら?
洗濯時間も短縮されていますしね。
ただ・・・
食費がちっとも減りません。
家族構成は年寄り夫婦2人の三食と時々若者参入。
姪もたまに参入でひと月平均で大人2・5人と言ったところでしょうか?
お酒は一切飲みませんので酒代は0!
お茶はほとんど頂き物で済みます。
来客があるときも家で食べる食事は関係なく食費に入りますが、
外食は家族一緒に外食の時は食費に(まずないけど)
それぞれが外食の時はそれぞれのお小遣いの範囲になります。
前置きが長くなりましたが3月分の食費は~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
61,903円でした。
今月から専業主婦なので安い材料で手をかけて食事の支度をして、食費を大幅に下げようと
お昼ごはんは買い弁をしないであるもので手をかけて食べていたのに、
暇になったとたんチラシを見てせっせと買い物へ出かけています。
この辺が原因かな?
久々の買弁は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/e639505c1c923d9c017ca3421dba3386.jpg)
動物病院の帰りにチラシに誘われてヨーカドーによって買った
『しらすとさくらえびのチラシ寿司』だけ!
安売りの調味料やお米も月末に10キロも買ってしまったし、4月分の食費が下がることを期待して・・・
昨日の夕飯は安いひき肉を最大限利用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/314404334c26803878e55ca784b6e24c.jpg)
ピーマンに安いひき肉をつめて、残ったひき肉で煮込みハンバーグ。
これまた安い鳥のササミのほうれん草巻きフライ(冷凍してあったもの)
ご飯が中途半端に残っていたので炊かないで、味噌汁のかわりにお蕎麦にしました。
年寄り2人のシンプルな夕飯でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
何日か前の夕飯はこんな感じで食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fb/b2184f6b1b9655a7cac019629ad7afe4.jpg)