ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

プール再開しました~~(^^♪

2020-10-28 | 日記

コロナ禍が少し落ち着き6月末から市のプールが使えるようになり、7月20日頃までは順調に通っていたのですが

亭主の入院や自分の圧迫骨折でずっとご無沙汰だったプールでのウォーキングを再開しました

ここ2週間ほどコルセットを付けていないので大丈夫だろう・・・と出かけたのですが滑るのが怖くておっかなびっくりで

40分だけ歩いてきました

久しぶりのプールはやはり気持ちがいい~~~

顔なじみの方々に会うとみなさんに『どうしてたの?』と聞かれ、実は云々と蜜どころかおしゃべりしまくりで歩いていました―反省

数年前に大阪のブログ友もとさんからかわいい猫柄の反物生地をいただいていました

何を作ろうかな?とじっと生地を眺めていましたが、せっかくの素敵な生地にハサミを入れるのがもったいなくて

タペストリーにしました~~ 

こんな味のある猫ちゃんがいっぱいいますよ~

頂きものついでに、今、迷っていることがあります

近所の友人が時々チーズ入り食パンを買って届けてくれますが、ここ2回連続して中が空洞なんです

前回は ↓

こんな感じでしたがこの程度ですと両端の一枚分は何とか普通のパンですが、昨日は ↓

ここまでくると両端の格一枚も薄い皮がついているだけでこのような穴が開いています

下のチーズが入っている部分も硬くておいしくない

私は代金を払っていないからいいのだけれど、果たして友人はこういうパンだと思って買ってきているのか?

聞こうか、聞いてはいけないか、迷っているところです・・・

このパンは普通のパン屋さんではなく障害者施設で焼いているパンですが、焼いているのは職員さんで

私がボランティアで行く施設で同じパンを買うのですがそこの施設ではこういうパンに当たったことがありません

彼女が不良品とかB品とかを承知してボランティアの一環として買ってきているなら何も言う事もないのですが

もし、そうだとしたら『中はどうなっているかわからないよ!』とちゃんと言う人なんですよねぇ~

迷いますねぇ~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする