ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

猫はとうもろこしが好き♪

2011-07-10 | ペット
猫ってとうもろこしが大好物って知ってましたか?

以前、飼っていた子もそうでしたが、私がとうもろこしを食べていると反対側にきて向こうからがりがり食べていました。

そういえばキャットフードの成分を見たらとうもろこしが入っているんですよね。




みかんも家ではほとんど寝ている子ですが、私が食べ始めるとむっくと起きてきて頂戴と言います。

こうしていると可愛いのですが、そのうち・・・



かぶりついて放しません

この暑い中、家ではいつも納戸で寝ています。



こんなところです。



でも、納戸にも窓があり私の部屋の南側の窓を開け放すと風が抜けて意外と涼しいのです。
(納戸のゴチャゴチャしているところは目をつぶってね)

コロコロでみかんの寝床の掃除をしていたら小さなゴマみたいのがいっぱい!

なんだろう?とめがねをかけてよくよく見たら
ノミの死骸でした

薬をつけているので死んで落ちるのですが、気持ちが悪いので外でブラッシングをしたら週一でしているのに、こんなに毛が抜けます。



泥足で帰ってくるので



足を洗うと




↑ 一生懸命、いつまでも舐めています。

どれだけ毛が胃の中に入っていることか・・・
と、思ったら週一ではなく毎日しなくてはいけないんですけどね。

亭主はよく面倒を見てはくれますが、こういうケアはしてくれないのです。

今日は仕事は休み

どこへも出かけないで真面目に冷蔵庫の片付けでした。

賞味期限の切れたお餅があり、もったいないので干して



揚げ餅?っていうのかな?
お菓子にしました。



昔はよくやっていたのですが、最近はお餅が余る・・・と言うことはなかったので久しぶりでした。
やはり家で作った揚げ餅は最高です!
家族が美味しい~と食べていましたね。

夕飯は暑くて食欲がないので、久しぶりに手巻き寿司ではなく海苔巻きとマグロの握りを作りましたが





息子が出勤してしまい、2人だけ・・・

私は海苔巻きの端っこを食べたらもうおなかいっぱい!
マグロは2個しか食べられず、亭主もマグロを残したらもったいない・・・と先に食べたら、せっかく作ったメインの海苔巻きがひと切れしか食べられませんでした。

明日にはまずくなるので友人に電話したら『取りにいくぅ~~』と来てくれて、無駄にはなりませんでしたが、最近は食べられなくなりましたねぇ~~
もう歳ですね・・・

それともダイエット中で胃が小さくなったのかしら
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て!みて♪

2011-07-07 | 頂き物
ブログのお友達、もとさんがこんなに
素敵な絵を描いてくださいました。



2000年に虹の橋を渡ったヒマラヤンのターボとミーです。
仲が悪く、こんなツーショットはめったになかったのですが
ミーに春が来て、1歳のターボがイッチョマエにミーに迫っているところです。
↓ ミーの迷惑そうな顔、わかりますか?



↑ 変色したこんな写真しかなくて、どうしても何らかの形にしたかったのです。
それがもとさんのおかげで、こんなに素敵に変身して
戻ってきました
普段から家の中には無関心な息子までが、
驚き、喜んでいます。

そして、あのみかんまで・・・




以前、ブログに載せた写真を見て描いてくれました。



ねっ!
そっくりでしょ

いゃ~~ん!どうしましょう

そしてこんな可愛いおまけまで

    

元気、そっくりのストラップ!



もとさんはいつも可愛い、めずらしいプレゼントを
見つけて荷物に入れてくれます。

頂いた絵はリビングを出たら真正面に見える玄関フロアに
飾らせて頂きました。



こんな感じに・・・

もとさん、
本当にありがとうございました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスタオルでカフェエプロンを作りました

2011-07-06 | 針仕事・小物
みいやんさんと電話で話をしていたら、これからバスタオルで
エプロンを作ろうと思って・・・と言います。
手拭代わりになるでしょう?って!

あ~~そっか!
それはいいアイディアだわ
私も作るわ!
と早速作りました



お腹のお肉がくいこまないように、前部分にベルトを入れ
(こうしてもほんとは食い込むけど・・・)

後ろはこんな感じに~



前で結ぶので紐を通すボタンホールを急遽付けました。



別にこんな面倒なことをしなくたって、最初から紐を通す部分を縫わないで開けておけばどぉ~ってことないのに、基礎知識がないので実践してみて初めて気がつくオバカさんです。

今度からはもっと簡単に出来ますね。

考えていたよりも素敵になっちゃって、手拭にはもったいないかな~~なんて欲が出ちゃいましたね

毎日暑くて、この夏は去年みたいになるのかしら?

我が家のみかんちゃんはほとんどの時間を外で過ごしています。

  

ご飯もテラスでくれ~~~と鳴き、網戸を開けたままにしておくとつかまると思い、絶対食べません。

網戸を閉めてはなれると安心して食べ始めます。

足を拭くのが嫌なら・・・と我慢して拭かず、みかんの好きなようにして家の中も居心地がいいんだよ~~と、気を使っているのに



こうして家の中で寝ているのは4~5時間。

本格的な外猫になりそうです。

首輪もすぐになくしてきちゃうし
飼い主としてはせいぜい保健所に捕まらないように
しないと
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人のきり絵展へ

2011-07-03 | 日記
ご近所の方の、『親子のきり絵2人展』が海老名の市民ギャラリーで開催されていたので観に行きました。

http://shiino-kirie.net/index.html



私の猫好きを知っていて、以前、お父さんがこんな素晴らしい猫のきり絵を作ってくださいました。

  

私の宝物ですが、お子さんの才能を伸ばそうと15年前からお父さんも息子さんと二人三脚できり絵を始められ、5年ごとに個展を開いておられます。



↑ 息子さんの初期の作品です。



↓ 一番最近の作品ですが、照明が反射してよく撮れなかったのが残念ですが、素晴らしいんですよ。



これからは↓はお父さんの作品です。





今日、映画を1本観てから『星守る犬』個展へ行きました。
その映画の中でひまわり畑をみたばかりだったので、
ここでも素敵なひまわり畑に出会えるとは思っても見ませんでしたね。

そんなこんな盛たくさんのお出かけから戻ったら、なんと!
さくらえびさんが近所までこられるとのこと!

早速、近所の喫茶店で待ち合わせをして、
2時間近くおしゃべりをしました。

たまにはいいですねぇ~
こういうのも!
もうオフ会というよりも、お友達とお茶をしてる・・・って感じですね。
お互い愚痴をグチャグチャいい合い、すっきり!
・・したかどうか?

お土産に高級な浅草海苔を頂いたので、たまには海苔巻きでも作ってみようかしら?

早くもダイエットが挫折の予感

今日のお昼はカレーライスを食べちゃったし・・・


さくらえびさん、ごちそうさまでした
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチダイエット順調?

2011-07-02 | 日記
月曜日からプチダイエットを始めて、恐怖の週末を迎えました!

基本は三食とも豆腐とグレープフルーツ1個なのですが、家族がいるとなかなかそうはいきません。

昨日のお昼は先月、清里へ行った帰りに買ってきた大泉産のそば粉を使ったお蕎麦が美味しくて、注文していたのが届きましたのでザルそばにしました。

山梨県北杜市  フジハラセイメン

http://www.yatsugatake-soba.net/
(冷麦はサービスで頂きました)

  

夜はみいやんさんがカボチャのキッシュを作っていたので、生クリームの賞味期限が切れそうなので、ほうれん草のキッシュを作り、

  

青森土産のせんべい汁も、いぶりがっこも美味しいものがいっぱいです。

  

亭主の留守の間、何も作っていなかったので冷蔵庫の中の掃除をかねて統一感のないお惣菜を作り、

  

北海道土産の美味しいお菓子もいっぱいあります。

    

食べるな!っていうのが無理と言うもの

頭の隅でダイエットを気にしながらも少しづつ味わっていただき、夕飯はご飯は一口、キッシュとせんべい汁は半分残しました。

『笑っていいとも』で黒木 瞳が腹八分・ご飯は一口残す!と言っていましたので、
とりあえずもったいない!
の言葉を私の中から追い払うことにしましたよ~~

そして、今日!

慶○大学まで往復4キロ、大学構内を入ってぐるりと一周すると1キロ強あるので
今朝は5キロ強のウォーキングでした

今まで豆腐の生活で、昨日はあれだけ食べたから増えているかな?と思いきや
0.2キロ減っていました。

プチダイエット5日で2・2キロ

順調です!

週末は1日中家に居ます。

頑張らないと

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする