ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

キルトウィーク横浜へ

2013-11-17 | お出かけ


みなとみらいのパシフィコ横浜で昨日まで開催されていたキルトウィークへ行ってきました。

このパシフィコ横浜は今年限りで建替えられるので21年続いたキルト展も最後です。

来年からはどこでやるのでしょうね。

横浜の先生が毎年ブースを借りていているのですが、
こちらの生徒だけでは作品が埋まらないので最近は私達の教室にも応援要請が来ます。

私はここには出したことがありませんが、買い物がてら目の保養に毎年出かけます。

日本や世界の有名なパッチワーク作家の作品が展示されていますが、
魅力は日本中から集まった手芸材料のマーケットで普段買えない物が買えるからです。


東京ドームでは高価なミシンを衝動買いしてしまいましたが、今回は
パッチワークの道具と布だけ18,000円くらいで収めました。

いつも余計なものを買ってしまい後悔するのですが、
今回は後悔はしなかったですね。

行きは地下鉄で桜木町で降りて15~20分かけてパシフィコ横浜まで歩いていきます。

それは・・・



ランドマークのクリスマスツリーです!

この時期、クィーンズスクエアのとランドマークのツリーを見比べるのが
私の楽しみでもあります。

いつもはクィーンズスクエアの方がシンプルで好きなのですが、今年は
全部が点灯されていないのでしょうか?



シンプルすぎましたね。

ランドマークは



ディズニーのようです。

そして、パッチワークキルト展の横浜会場での今年のグランプリは



準グランプリが



こちらでしたが、私的には入選した



この作品が気に入りました。

海外・国内の有名なキルト作家の作品はそれがため息の出るものばかりですが、
撮影禁止なので残念です。


去年から冷凍庫に入っていたパイシート・・・

賞味期限はとっくに切れていましたが、りんごパイを焼きました~~



煮りんごを作るのが億劫で後回しになっていたのですが、ぷうちんママさんが
『りんごジャムでパイを作ろうと思っているの』と言うのを聞いて

あ!そうか!
別に煮りんごでなくてもいいんだ



目からうろことはこのことで、熱々の焼きたてパイは冷凍パイシートを使うと
超簡単でとてもおいしゅうございました~~




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾りつけ完了です!

2013-11-15 | 日記
あちこちのブログ友さん宅でのクリスマスのディスプレイを見ていると
私もやりたくなってムズムズしてきました。

昨日は亭主が留守で公園散歩から洗濯まで何から何まで全部一人でしなくてはならず
(当たり前だけど)忙しかったのですが、
亭主が留守だとどうせ自室でネットは出来ないのだから・・・と、あきらめて買い物へ行き
やっちゃいましたよ~~

今年もまたクリスマスグッズが増えました。



玄関がメインなのですが、去年よりも3個増えただけですね。



皆さん、ダイソーで上手に買い物をしているので、私もモールの中にある
大規模なダイソーへ行きましたが、売れてしまったのか?気に入ったのがなくて
MAMAIKUKOで買いました。

MAMAIKUKOは雑貨屋さんの中では私の好みのものが揃います。



ニッチはいつもと変わらずですが、ちょこっとクリスマスバージョンに~

ベス母さんに早々に頂いたクリスマスカードと、友人手作りのビーズのツリーのストラップ、
パッチワークキルト展のお店でゲットしたツリーのシンブルで少しはクリスマスに近づいたかしら?

油絵を少しの間片付けてリースも飾りました。



リビングのお気に入りのグリーンコーナーも



クリスマスに変身です!



ほとんどがダイソー御用達のグリーンですが
朝日を浴びて気持ちがよさそうです~~

みんな、元気に育ってね。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずの寝床、作りました~♪

2013-11-13 | 頂き物
我が家の庭猫になったゆずちゃん!

このところ寒くなり、



こんなところに寝ているので、羽毛布団を一枚下ろして裏口に寝床を作ってあげました。



こんな感じに~~

今までは夜でもテラスにいることが多かったのですが、最近は夕飯を食べたら
さっさと寝床に入って寝ていますよ~~



裏口は屋根もあり、自転車置き場にしているので雨が吹き込まないように壁も作ってあります
(亭主が屋根も壁も頑張りました!)

この写真 ↑ を撮るのは大変なのです。

人恋しいゆずなので気がつけばすぐに出てこちらに来てしまいますから・・・



最近はすっかり肉付きが良くなり、毛並みもよくなりました。



食べるってことは大切なんですね!

無駄なダイエットはお肌にもよくありません・・・ってすごい弁解

今年の公民館の文化祭が台風のため中止になり、直売の手芸品が残ってしまったので
どなたか欲しい方~~と募集して、使っていただいてそれだけで嬉しいのに

kanaさんからは



こんな可愛いプレゼントが!


そしてベス母さんからは



お肌がつるつるになる入浴剤や、洗顔石鹸を送っていただきました。

へんてこなものを引き受けていただいたのに、かえって皆さんにご迷惑おかけしました。

いろいろありがとうございます。

私の足には絶対似合わない可愛いソックスも、図々しく履いていますし
お肌つるつるになったらベス母さんにも会えるかな?
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気7歳になりました~~☆

2013-11-11 | 動画
1が4個並ぶ11月11日は元気の誕生日です

去年は宮が瀬へ行ったのですが、今年は江ノ島へ行ってみよう~~と
午前中に出かけてきました。

元気は食べることはあまり喜ばないので、ケーキはなし!

普段あまり行かないところで散歩をするのが一番のなのです。



江ノ島には猫がたくさんいて、みんな人慣れ、犬慣れしていて元気が遊ぼう~~と
寄って行っても動じませんね。

元気7歳誕生日の動画(江ノ島にて)



モモは芝生をみるとすぐに転がります。

元気は木を見たら・・・


久しぶりのお出かけで、モモとお揃いの洋服を・・・と着せたところ



モモは論外、
元気も大きくなっているのですね。

あまりにも苦しそうなので、記念写真を撮ったらもうこの洋服はお払い箱ですね

家から江ノ島は30~40分かかります。



この橋を通って島に入ります。

目的の半分は自分達がおいしいランチを食べること!

もちろんシラスです!



シラス専門の人気店『とびっちょ』は平日なのに1時間待ち。

隣のお店に入り、私はシラス御膳、亭主はマグロのカツ丼で、主役の元気は
マグロを少しもらっていましたよ~~

江ノ島でたくさん歩いたので帰りの車の中は2匹とも爆睡でした

来年の誕生日もみんなで出かけられるといいね。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧品のサンプルはどうしてますか?

2013-11-05 | 日記
昨日は寒かったので、コタツを出しました。



去年はいつ出したかなぁ~~と去年のブログを遡ったら記録がないのです。

日記代わりのブログなのに・・・

まだ電源は入れていませんが、このところ寒くてひざ掛けが何枚も出っ放しになり
かえって部屋の中が片付かないので、コタツを出すと動かなくなるのが嫌なのですが
仕方なく出しました・・・

化粧品のサンプルって、皆さんはちゃんと使っているのかしら?

一泊の時は持っていくのですが、それ以上のときは使うのが面倒で



こういう何日も使えるセットを年に何回か頂くのでこれを持参しますので
なかなか一回きりのサンプルを使う機会がなく、どうしても貯まってしまいます。

洗面所で使うにしても多すぎて変な形で残るし・・・

そんなことで昨日はケチなやり方で~~



使いかけの容器の中に入れちゃいました~~

忙しい時には考えられなかったことだけど、今は時間だけはたっぷりありますからね。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする