[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

MSXマシン語適当講座 ダイレクトコマンド解析最終回 BW2012の2月の最新版 次世代MSXコンソール

2012-02-10 00:08:02 | MSXマシン語適当講座

>デバッグなどでも、ダイレクトコマンドで
>#DEBUG (1,0,0)
>というふうにBASICで入力できるんですよ><
>いちいち、実行後に隠しコマンドを作る手間がいりませんよね。
>F55Ehから#が入っています。00が終了コードです。
>もちろん、マルチステートメントにすれば2つのダイレクトコマンドを実行することも可能です。
>MSXBASICのデバッグ環境がよくなるのは間違いないです。

 前例ではメモリ書き込みプログラムにコマンドを使いました。
エラートラップをかけて未定義命令を定義する方法でしたね。
そして、今回は「誰でもコマンドができる」ことを目標にします。
 この#の命令はBASICプログラムがロードされていないと実行できないので、
別のプログラムでは違うダイレクトコマンドを作ることができます。
例えば#MENUでメニューのプログラムを起動したり、
#BWでアイコン表示プログラムを起動したりとできます。

またMSX-DOSプログラミングができない方でもBASICでプログラムができれば
コマンドで起動できるようにすることも可能です。
とりあえず’(ダッシュ)を識別子にしてウチのSPを起動するなら

#'SP

もう、これでSPのプログラムが起動できるようになります。
また設定できるプログラムで

#'MM とか
#'VF とか
でもいいでしょう。

また、CALLコマンドでは小文字が大文字になってしまいますが、
この方法ならば

#'DotEditor

というふうに現在のプログラミングスタイルに変えることもできます。
また、もう1つはたしか、
MS-DOSに異なるバージョンのプロセスを入れることができたと思います。

例えば起動時に3.1のCOMMAND.COMから
2.8のCOMMAND.COMを呼び出すやりかたがあったような気がします。
プロンプトでCOMMAND.COMを呼び出し
COMMAND
で2.8のコマンドがロードされて3.1で2.8のコマンドが使えるようになります。
そしてEXITで起動時のCOMMAND.COMに戻ります。
それが進化して、現在ではWindowsに戻るコマンドになりましたね。
さておき、EXITのように起動時のプログラムを
再ロードさせる操作をすれば別のプログラムを実行させたりできますね。
これはおいおい作ると考えて、コンソールをやってみたい。
背景がブラックで1chipMSX Consoleの下線が白から水色に変わりスーッと表示して
Playstation2の起動画面のようなあんな大きな丸ではなくて点でもいいから
コンソールになるような、何かできそうな感じだなぁ。
作りました!ENDコマンドとMENUコマンドを作っておきました。
ENDでBASICダイレクトコマンドに戻って
#MENUで何と、MENU.BASが起動してしまいます。
試してみてください。

 今回の公開ではBWの300%高速化もやっています。
LOADINGがなくなり10秒かかっていたのが、3秒ほどで
今まで以上に画面の表示が速くなりました!
 お待たせしました、2月11日よりFULLMSXサイトで公開を開始しました。

こんなことも★

 Wiiと同じ方法で購入してDSでポイントをチャージしてプチコンをダウンロードしました。
使ってみると効果音がプリセットされているので、
今までのBASICと比べると使いやすくなっています。
文法を見るとBASICですが、かなり方言がありテクニカルな感じがします。
ファミリーBASICもやった事があるので、どんな感じになるか楽しみです。

 ウチのフリーソフトでDL数がメールで届きます。
からかいメールも多少ありますが、ここで言っておきます!(お!)
多い月でDL15、少ない月でたったのDL3です。はっきり言って
作家活動は甘ったるいものではありません。
 いろいろなシェアウェア作家にお会いしましたが、
「小遣い稼ぎにはいいけど副業には全くなりません!」
「あんた勘違いしていない?」
ほぼ同人と同じくボランティア活動です。好きでやっている方が多いです。
 たしかに好きでやっています。(笑)
もし、仕事がなく生計を立てていくなら閉ざされた樹海の中を必死にでるような覚悟が必要です。
 どこからか光が差し込んで道が見えるような才能があるなら別でしょうけどね。
でも、代表していいますと
今は一歩一歩楽しみながら夢を見ながら気楽に作家活動をやったほうがよいです。
一人で活動するより推薦者をさがし賛同してくれるかたを探すことです。
 閉塞的になりすぎると全く開けなくなります。
震災後は大変なご苦労をなされているかと思います。仕事をさがしてがんばってください。

 

 現在も作家活動はやっています。何か芸術的な作品をカンタンに直感でできないか考えています。
時には何の変哲もない画像を映画のようなバカ博士のように研究中です。こんな感じですかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする