今日はのんびりしていましたね。10時から朝寝一時間、お昼にナンとカレー、野菜サラダをいただき、また一時間昼寝、結構昨日歩きましたからね、よく眠れました。
桜切る馬鹿は明日に回し、夕方ヨドバシカメラに行ってきました。実は我が家も遅ればせながら節電をしてみようと思いましてね。今朝家の電球の在庫をみるとLEDの電球が二個出てきましたので、一階のトイレと洗面所の白熱電球と取り替えました。まあ、あまり使う明かりでないのでそう大した効果はないかもしれませんけどね。教会のバザーで一個300円で買ったものですから嬉しいですね。我が家の一番電気を使う灯りは食卓の上のダウンライト6個ですね。60ワットのレフランプを使っていますね。朝、昼、晩と食事をして、9時に寝るまで付けていますからね。これをLEDに換えようと思いましてね。ダウンライトには付かない形の電球が多いですから、家のやつを一つ見本に持って出かけました。お店の店員さんに相談して見つけて貰いましたが、消費電力はナンと6ワットだそうです。でも明るさは60ワットの電球より暗いかも知れないと言われたのでとりあえず一つ買って試してみることにしました。値段は高かったですね。一個2490円でしたからね。iPadとかMacを見て少し遊んでから帰宅しました。
帰宅してすぐに取り付けてみましたが、新しいせいか60ワットの電球よりも明るく見えますね。よし、清水の舞台から飛び降りることにいたしましょうね。原発をなくすために頑張りましょうや。
次は冷蔵庫とエアコンの買い換えですかね。これは大変ですねえ。ジャパネットで月賦で買いますかねえ、ははは。
今日は久しぶりに休肝日、夫婦ともに止めましてね、炊きたての麦ご飯で古漬けと自家製のトビウオの干物でいただきました。焼いているにおいで猫さんがすっ飛んできましたね。珍しくこの魚は腹側の骨も食べますね、この子は。よほど気に入ったようですね。
さあて、今日は早く寝ましょうかねえ。みんな早寝の家族ですからね。