朝から雨でしたしね。早くは置きたんですがね、12時半就寝、8時起床。意外と寒くなかったです。まあ着ぶくれて降りてきますけどね。
とりあえず朝食、レタスとセロリ、ビーフジャーキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/afb56131694e5ff091372a2ab982ead6.jpg)
食べているうちに妻が仕事から帰ってきてヨーグルトとコーヒーを出してくれました。まあこれでも元気が出ず、午前中はぐずぐずとしていたなあ。あの雨の音は本当に気が滅入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/57c91e74cfea8e5b48f1d0b3694248b4.jpg)
昼はコンビニ飯で簡単に。幕内みたいな弁当を半分だけ。これを食べていつまでもウジウジしていてもしょうがないとウォーキングに出発しました。ああそうだ、昼食後、マカオ土産のヌガーを味見だなんて食べていたら左の奥歯の詰め物がくっついて取れてしまいましてね、ウォーキングから帰ったら午後の検診が始まるから電話を入れて予約しようと決めました。
雨が弱くはなりましたがまだ降っている中を散歩、どこの猫たちにも会えず。スーパーでつまの喜びそうなおかずを物色、鶏の手羽、豚のタン、ハツなどを購入、魚屋で牡蠣がちょうど届いたのでそれを購入、あ、そうだ三つ葉が欲しいな、とスーパーに戻って購入、これで家へ帰りました。ちょうど6000歩でしたね。
夕食は牡蠣と豆腐と三つ葉の鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/0eeff5ea9889703f5d4adbd8fe195f25.jpg)
昆布だしで先に豆腐を煮ましたね。牡蠣と三つ葉は煮えたらすぐにポン酢で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/8bbea278bb55dd644053c68957f41b45.jpg)
ハツとタンは塩焼き、こういう豚の内臓は安くておいしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/6f41e5d0c05bab587b1b5a061f8de820.jpg)
これを葉っぱで包んでいただきましょう。エゴマとその下はサニーレタス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/b9e7860e3dea154820b73fb4ba6ac5f5.jpg)
私はご飯と味噌汁。味噌汁の具はカボチャとさや豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/ed1b28952e6a37046b10834f6f9a10fe.jpg)
オイキムチも一緒に巻いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/77fd978e3f6df1b577016f0b9b9e6d0a.jpg)
私は飲まずでご飯、つまはワインでご機嫌でした。明日は暖かくなるから、橙を取り込もうと言われました。まあ長いハサミでチョキンチョキンと落とせばいいんですがね。
夕食後は雨が上がったようなのでウォーキングに出発、寒くもなくてよかったですね。いつもの駐車場でおむすび2号に遭遇、フードを食べさせて帰ってきました。
9時半過ぎに明日のゴミ出し、今日はまだ誰も出してなかったなあ。そうそう、歯医者さんには予約の電話がとうとう繋がらず、今日は休みだったのかなあ。明日また電話しましょう。詰め物は直ぐにしまっておきましたけどね、使えるんだかどうだか。まあ高いものじゃあないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/35625e90c3f36c6d7d375addc09783ab.jpg)
話は戻って、今日の万歩計ですがね、二回しか行かなかったのでやっとこさ一万歩越え。11039歩でした。まあ1万歩行っただけ良いですね。
とりあえず朝食、レタスとセロリ、ビーフジャーキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/afb56131694e5ff091372a2ab982ead6.jpg)
食べているうちに妻が仕事から帰ってきてヨーグルトとコーヒーを出してくれました。まあこれでも元気が出ず、午前中はぐずぐずとしていたなあ。あの雨の音は本当に気が滅入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/57c91e74cfea8e5b48f1d0b3694248b4.jpg)
昼はコンビニ飯で簡単に。幕内みたいな弁当を半分だけ。これを食べていつまでもウジウジしていてもしょうがないとウォーキングに出発しました。ああそうだ、昼食後、マカオ土産のヌガーを味見だなんて食べていたら左の奥歯の詰め物がくっついて取れてしまいましてね、ウォーキングから帰ったら午後の検診が始まるから電話を入れて予約しようと決めました。
雨が弱くはなりましたがまだ降っている中を散歩、どこの猫たちにも会えず。スーパーでつまの喜びそうなおかずを物色、鶏の手羽、豚のタン、ハツなどを購入、魚屋で牡蠣がちょうど届いたのでそれを購入、あ、そうだ三つ葉が欲しいな、とスーパーに戻って購入、これで家へ帰りました。ちょうど6000歩でしたね。
夕食は牡蠣と豆腐と三つ葉の鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/0eeff5ea9889703f5d4adbd8fe195f25.jpg)
昆布だしで先に豆腐を煮ましたね。牡蠣と三つ葉は煮えたらすぐにポン酢で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/8bbea278bb55dd644053c68957f41b45.jpg)
ハツとタンは塩焼き、こういう豚の内臓は安くておいしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/6f41e5d0c05bab587b1b5a061f8de820.jpg)
これを葉っぱで包んでいただきましょう。エゴマとその下はサニーレタス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/b9e7860e3dea154820b73fb4ba6ac5f5.jpg)
私はご飯と味噌汁。味噌汁の具はカボチャとさや豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/ed1b28952e6a37046b10834f6f9a10fe.jpg)
オイキムチも一緒に巻いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/77fd978e3f6df1b577016f0b9b9e6d0a.jpg)
私は飲まずでご飯、つまはワインでご機嫌でした。明日は暖かくなるから、橙を取り込もうと言われました。まあ長いハサミでチョキンチョキンと落とせばいいんですがね。
夕食後は雨が上がったようなのでウォーキングに出発、寒くもなくてよかったですね。いつもの駐車場でおむすび2号に遭遇、フードを食べさせて帰ってきました。
9時半過ぎに明日のゴミ出し、今日はまだ誰も出してなかったなあ。そうそう、歯医者さんには予約の電話がとうとう繋がらず、今日は休みだったのかなあ。明日また電話しましょう。詰め物は直ぐにしまっておきましたけどね、使えるんだかどうだか。まあ高いものじゃあないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/35625e90c3f36c6d7d375addc09783ab.jpg)
話は戻って、今日の万歩計ですがね、二回しか行かなかったのでやっとこさ一万歩越え。11039歩でした。まあ1万歩行っただけ良いですね。