ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

台風で送り火一日遅くなり

2024-08-16 19:23:34 | Weblog

 ヨイヨイヨレヨレのおっさんでございますからね、あの台風の雨の中、送り火でもないだろうと、一日延ばして明朝炊くことにいたしました。泣父母、姉の霊はもう一日いていただきましょう。

 体調はずいぶんと良くなり、胃のムカムカはキャベジンで治りましたようで、腰の痛みも夕方まで痛み止めも飲まずに過ごせました。ずっと椅子に座ってYouTubeを見ていたせいか、夕方痛くなり、シャワーを浴びてお尻を温め、痛み止めを2錠。これで寝られるか。お尻は急に痩せて、脂肪がなくなったせいですね。ひねが直に当たる感じです、ヒーヒー。

 夕食はナスとなまり節の煮物。

ポテトサラダ。

 鹿児島のさつま揚げで、

これらで麦飯をいっぱいで終わりでした。

 今日は久しぶりにパンを焼きました。フランスパン用の粉でmライ麦粉を少し入れて。これです

耳を少し味見したら美味しかったですね。明日の朝食でいただきましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し良いですね・・・

2024-08-16 06:19:14 | Weblog

 だいぶ元気が出て来ました。夜もよく眠れますね。今朝も一度2時にトイレにおきましたが、その後もグースカ眠れたようです。今朝は仕事に出るつまが3時過ぎに起きて来た時も、あんまりよく寝ているから起こさなかったと言ってました。5時起床、お腹が空きましたね。つまがトーストサンドを作っておいてくれました。

中身は昨日まだ早いと食べないで残したローストビーフとクレソンです、美味しかった。胃の不快感も消えていますね。

卵はつまのおかずになりましたね。美味しかった。

 今日は腰痛も楽で、特に痛み止めも飲まず。雨も今朝は静かですね。樋から溢れた水の音が一番うるさいくらい。そのうち掃除をお願いしましょう。

 台風はなんとか陸地を掠めるぐらいになりそう。身体が効かないからね。台風なんて嫌だね。今日も絶賛静養中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベジン効いたか?

2024-08-15 20:18:48 | Weblog

 いやあ、あのいの具合の不調が治って来たみたいね。このまま治ってくれると良いのですが。腸の具合も少し良化。今夜は安心して眠れそう。千円ちょっとで治れば良いね。安上がりなおっさんですね。腰の痛みも気にならず。珍しい日。

 夕食は少なめの麦飯で。写真はありません。おかずはハンペンの焼いて醤油をチョロリが一枚。

fujiiさんにいただいたパラグアイ風餃子のパイを一つ。

まあこれで充分ですね。

あと、今日は朝と昼はこれ、おじや。

ニラと鶏肉入り。夜は食べず。

 これは今日つまが焼いた栃木の桃のケーキ。ランドリーのご夫婦に差し上げた。いつもお世話になるから。大盆休みでお店が閉まっていたから作り直しました。

上が角切りにした桃です。美味しかったです。8時18分か、もう寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず・・・

2024-08-15 08:00:19 | Weblog

 循環器内科、一科目だけでしたので、昨日は比較的楽に帰れましたが、それでも病弱な体には響いたようでした。まあ、これで大病院の外来は次は9月19日の腎臓内科までありませんね。眼科の右目手術は8月にありますがね。少し楽。

 昨日も暑かったけど風があったので、終わって外で介護タクシーを待っていても気分が良かったです。

 帰って夕方4時から2時間、ベッドで寝てしまいました。起きていられませんでしたね。疲れましたね。そのほかの影響は、やはり腰にきてますね、つい痛み止めを飲んでしまいますね。あと腹具合も良くないですね。少しは良いけどね。相変わらず夜中に目が覚めます。

 で、今朝は5時半に起床、6時に朝食、今日もおじやです。

スナップエンドウと豚肉の炒め。

サバ缶とネギ。

出汁をとった煮干し。骨が早くくっ付くようにね、おまじないか。

 今日もゆっくり静養中。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子悪いけど、少しずつ良化かな

2024-08-14 11:02:53 | Weblog

 昨日はずいぶんと早くに寝ましてね、そのせいか、少し体調は良化という感じ。今朝は珍しく6時半まで寝ていました。お陰で腹具合は良化。下痢は少しだけ。水は無理して飲まずに。薬は飲まず、アロエを齧るだけ。腰はまだ痛いですね、寝ている時はいいけど、トイレに行きたいときはしょうがないものね。一度起きると激痛が来てね、痛み止めを飲まずにはいられませんね。今朝は2回飲んだ。またネットで買わなくちゃ。

 朝食はおじや。

ニラと卵。スープは豚肉だし。おかずは質素この上なし。出し殻の煮干し、カルシウム補給のつもりです。

パラグアイ風餃子風パイ。

一人二つね。大根の皮のきんぴら。

意外と美味しいですね。

 今日は12時半に介護タクシーが来て、大病院へ。今日は循環器内科のyamaguchi先生。ワーファリンの調整の最後の外来。それで早お昼にしました。このあと通院は当分お休みです、楽ができますね。今日だけ頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方2時間ほど寝たけど暑かった

2024-08-13 19:11:34 | Weblog

 久しぶりにシャワーを。浴びていたらピンポーンとなって。私は裸だからダメ、つまが出てくれました。美容師のfujiiさんでしたね。私の見舞いにパンを作ってきてくれたみたい。パンてなんだろうと思ったけど、前にもいただいた餃子のようなパイでした。中身は挽肉と玉ねぎや卵など、美味しいものです、有難い。

こんなにいっぱいいただきました。パラグアイ料理なのかな?

 風呂から上がって、久しぶりに計量。75.6kg、体脂肪率は11%、ずいぶん減ったね、ここ二、三日のお腹の具合が響いたか。

 fujiiさんのおかげでつまは少し楽ができましたね、良いおつまみ。ワインにも合うでしょう。私は相変わらず飲まず、95日か、すごいね。

 これが夕食の分。

ご飯は麦飯。

鯵の開き、二人で一枚。

鰹の自家製なまり節、きゅうりもみにあわせて。

チノも鰹の喜んだみたいね。

 今日は早寝、明日は病院、循環器内科の外来一つだけ、頑張りまっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々調子が悪くて...

2024-08-13 13:44:29 | Weblog

 今朝は予約のことで病院に電話。採血がないなんておかしいと思ってね。事務員さんも昨日の今日で覚えていてくれたらしい。循環器内科のyamaguti先生、直接確認をとってくれたらしい。採血もしないなら診察もしないで欲しいね。遅く行くようになったので介護タクシーも遅くしてもらいます。ケアマネのMさんは休暇をとって夏休みだそう。まあこちらは一年中夏休みですわ。2時から診察だから、1時半に車を頼んだ。そうしたら満車で、12時半になりました。

 ああ昨日は夕方無理して外に出て、お迎え火を炊きました。うちの近所でこんなことをやっているのは我が家ぐらいか。仏様は父母と姉か、兄二人も亡くなっているけど、出て行った人だから。

 今日もお腹の調子が良くないですね。まあ食べないよ低血糖が怖いから少しいただきます。とうもろこし半分。

枝豆も茹でたて。

つまが剥いてくれたので、麦飯いつもの半分にかけて。

おかずにニラ玉、

これは昨日のゴーヤをチヂミに。

やはりコチジャンを塗ると美味しいですね。まあ少しだけですが。

 食べて安心した感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹の調子が悪いです

2024-08-13 06:49:49 | Weblog

 薬を色々飲んでるせいでしょうか、なんか詰まる感じ。薬は飲みたくないので、朝香水のコントレックスを飲みます。今朝は500ccのペットボトルを一本飲んじゃいました。結果は出たけど、出過ぎ。仕方がないので朝はおじやにしてもらいました。今朝はアップルさんが機嫌悪くて写真無し。昨日の夕食を。鰹の刺身。

ゴーヤはおひたしで。

鹿児島のさつま揚げ。

セロリの糠漬け。

これは意外と美味しかったです、

 お腹の具合が悪いのは、アロエを噛んで済ませましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病人も色々悩みは尽きないですね・・・

2024-08-12 15:00:48 | Weblog

 最近の悩み、10kgも痩せてしまったので、お尻の肉、というよりは脂肪か、がなくなって、病院の外来へ行くと随分と待たされるんですが、お尻が骨に当たって痛くてね、堪らんのですわ。それで車椅子に座って待つのが痛くてね、座布団を探しています。知り合いの布団屋さんはお盆休みをしているみたいで、介護用品の会社に頼んでみましたら、あるけどすごい高いんですな。一番安いのを持ってきてとお願いしました。それでも3千いくらとか五千円とか言ってましたね。まあお金は簡保さんにもらったから良いかと笑って注文しましたが辛いね。

 我が家では元気だった頃、わたくしが買い物係でして、スーパーと魚屋、八百屋を回っておかずを買い揃えてきました。倒れてからはつまが行ってくれていますが、私は伝票のチェックと家計簿の記入ぐらいですね。まあ代わりにしてもらっているので文句なんか言いませんがね。今日も家計簿を打ち込んでいたら、スーパーでは三千円以上買えば宅急便で届けてくれるんですが、送料は300円。伝票を見ていたら送料が最初と最後と二箇所ついているんですね、これはまずいでしょう、っと言いました。明日行ってみてもらうそうです。つまはわたくしに比べると鷹揚に育っておりましてね、あまりそういうことを気にしない方でね、まあよく仲良く暮らせるものですね。

 今日のお昼はセブンイレブンの海苔弁当。たまにこういうものが食べたくなるのです。買って食べるのは珍しいけどね。つまが少しでも手が抜けるようにね。

昨日の残り、鶏腿肉の付け焼き、きのこ添え。

冷凍してとってあった、青森の佐藤錦。美味しいです。自家製ヨーグルト掛け。

今日と明日は私はお休み。14日は病院ですけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあよく寝ていますが体調は悪いです

2024-08-12 12:28:45 | Weblog

 昨日も8時前に就寝、一度2時半に起きてトイレへ。無駄足でまた寝ました。次に5時に起きて今回は成功。まあ色々あちこち具合は悪いです。今日は振替休日ですか。明日はお迎え日を炊く予定です。つまはちょっとなら外に出られますよね、と言いますね。頑張ってガレージまで出ましょう。

 今日はつまはお仕事の日、サンドウィッチを作ってくれました。出かけたあと、お腹がすいて、すぐにいただき。

疲れるだろうから、お昼はセブンイレブンのの海苔弁が食べたい、とリクエスト。少しでも手が抜けるでしょうから。まあそれなりに美味しいでしょうし。

 つまが帰宅したので、シャワーを浴びました。石鹸は少しだけ、あとは35度ぐらいのお湯をじゃあじゃあ浴びるだけですが、すっきりしましたね、ありがとう。

 今日ものんびり、病人暮らし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする